写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

北陸のはるさん 北陸のはるさん ファン登録

スダジイに芽吹いて

スダジイに芽吹いて

J

    B

    市文化財に指定されているシイの木樹齢600年余に芽吹く草を狙ってみました。 よく見ると先端部に黒い転々・・・拡大するとどうも・・・カメムシ・・・

    コメント6件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これはセッコクではないかと。蘭の一種ですね。 葉の裏は胞子ではないかと思います。間違ってたらごめんなさいね。

    2013年11月05日19時27分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    おおねここねこ様コメントありがとうございます。 おーそうなんですかー、私まったく詳しくないので分かりかねますが、カメムシぢゃ無いほうが夢があります^^

    2013年11月05日20時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    樹齢600年とは凄いですね。 私もこの植物を見たことがありますが、おおねここねこさんが仰るように胞子だと思います。 カメムシだと不気味ですね(^_^)

    2013年11月05日21時26分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    Teddy_y様コメントありがとうございます。 おお、やはりそうですか、カメムシぢゃ無く良かった^^それにしても皆さん博識ですねぇ。 私が無知なだけか(笑

    2013年11月06日00時13分

    むー太郎

    むー太郎

    いいですね、600年。 玉ボケもナイス(^^)

    2013年11月06日05時21分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    むー太郎様コメントありがとうございます。 12月にはいれば紅葉も鮮やかになりそうでございまする。

    2013年11月06日19時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された北陸のはるさんさんの作品

    • 水車とチューリップ達
    • 枝先に思いを寄せて
    • 12月のコスモス
    • 春色の競演
    • 整然として
    • 夏のガーデン2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP