- ホーム
- impressions
- 写真一覧
- 『おもてなし』を楽しみに
impressions
ファン登録
J
B
J
B
誰だって、おもてなしを受けたい時がある。 いつも、快活な笑顔で迎えてくれる。 心の底から笑ってくれる。 大阪のここと、東京のフォーシーズンズホテル椿山荘 がお気に入りだけど、 東京は、今年の一月にフォーシーズンズが抜けて、ホテル椿山荘東京に なってしまった..... ^^;
パシフィックブリーズ様 いつも、うれしいお言葉をありがとうございます。 六本木の派手な高級ホテルより、 夏に、蛍の舞う姿が撮れる、椿山荘が好きです^^; ここも、おもてなしにかけては、秀逸です。 誤表示で揺れてはいますが・・・^^;
2013年11月05日16時45分
C330様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 Nikon Capture NX 2.4.4 Wのガウスを使用しています。 ズームレンズでも、単焦点レンズのようなボケを得たい時に ガウス処理は効果があるようです^^
2013年11月05日16時53分
shiroya様 いつも、うれしいお言葉をありがとうございます。 昔、神戸のあるホテルのティーラウンジで、毎日、 コーヒーを飲んでいました。 すると、Tさんが、勤務先を変えると、ご挨拶に 見えられて、『ぜひ、おいでください』...と。 彼女は快活で、聡明...、それならばということで伺うと、 ホテルスタッフの方たちの、期待を上回る上質のおもてなし... そういう経緯でした。
2013年11月05日17時12分
猫のシッポ様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 調度なども、すべて木の温もりが感じられます。 居心地の良い場所のひとつです^^;
2013年11月05日17時19分
Kodachrome64様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 Kodachrome64様は、あのバブル時代に東京のホテルに お勤めだったとか.... 人を見る目が養われるお仕事のひとつですね^^; わたしは、いま、あるホテルの地下駐車場を借りている ことから、毎日、ホテルを行き来します。 この前、そこの総支配人が、真夏の暑い日にホテル玄関の 草むしりをしていました。 従業員の誰かに命ずればすむものを、もくもくと.... この前、食事中に挨拶に見えられたので、そのことを言うと、 照れる顔の可愛いこと... このホテルも伸びたらいいなと思いました^^;
2013年11月05日17時28分
アームストロング様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 木材にはウォールナットなどを多用しているので、 レトロ感が強いですね^^ 落ち着いた感じですね。
2013年11月05日17時34分
がるぼ様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 ここは、宿泊した客の嗜好をメモして、 次回から、何も言わなくても、好みのものを誂えてくれます。 つまり、幾度も使うほど、ますます、自分の好みに なっていくというわけです。 まったく、おそろしいホテルですね(笑)
2013年11月05日17時39分
にゃんこてんてい様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 わたしも、ごく、たまにしか行きません♫ イーグルスが優勝したら、お祝いに行こう...とか、 そういうノリです~^^;
2013年11月05日18時03分
やまぶき様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 厳しい業務の中、笑顔は大変だと思うのですが、 屈託のない笑顔に癒されます。 つい、こちらも、笑顔になります~^^
2013年11月05日18時06分
こんばんは^^ とにかく秋の落ち着いた感いっぱいの素敵な作品ですね♪ 卓上のライトにピントを合わせた構図、なるほど~ 勉強させていただきました( ..)φメモメモ
2013年11月05日18時14分
ice lion様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 こちらこそ、学ばせていただいております。 ice lion様の海外の風景や街並みの、なんと情緒豊かな作品群。 楽しみです~。
2013年11月05日18時19分
kittenish様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 久しぶりに癒されました。 人ごみが苦手なので、少しでも静かなところを 選びますが、ここの結婚式は何組も入っており、 フル回転のようでした~^^;
2013年11月05日18時51分
最近の都市型ホテルは機能性重視で「寛ぐ」には 遠い気がしてましたが、重厚でありながら人に 優しそうな調度品や照明からも、サービスの言葉でなく 「おもてなし」の心を感じますね。 愛着から生まれた描写は素敵です。
2013年11月05日20時27分
としごろう様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 うれしいお言葉、心に沁みます。 寛ぐことのできる場所が、年々、少なくなってきました。 写真を撮ることをはじめてから、さらに、その思いが強くなります。 『心』が、写せたらいいのになぁと、思う、今日このごろです。
2013年11月05日20時33分
スーパーリリ様 いつも、うれしいお言葉をありがとうございます。 全館、木の温もりの色で、それが落ち着く要因でしょうか。 人と、樹木の関係は、心にまで及んでいるように思います。 樹木は、いつも、人々を支えているように感じます。
2013年11月05日23時06分
winmission様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 スタッフ、おひとり、おひとりに、やる気が横溢している ように感じます。 良いプロ意識を感じる稀有なホテルですね^^
2013年11月05日23時08分
sena様 いつも、あたたかいお言葉をありがとうございます。 置かれたチェアの配置にも、心配りがあるような.... 構図をおほめいただき、すごく、うれしいです^^;
2013年11月06日00時05分
パシフィックブリーズ
こんな高級ホテルに一度でも泊まってみたいものです。
2013年11月05日16時28分