写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

白神はぐれ猿

白神はぐれ猿

J

    B

    十二湖から「白神ライン」の険しい悪路をアクアグリーンビレッジANMONまで横断しました。未舗装のつづら折りの道を越えました。しかしこの眺望は最高で、紅葉の見事さも筆舌に尽くしがたいものでした。そんな中妻が見つけてくれて慌てて撮った一枚。その後の群を期待しましたが、一向に現れなかったので、はぐれ猿としました。 撮影日:2013-10-22 11:49 カメラデータ:D800E 70-200mm(200mm) f13 ss1/100 ISO5600 露出補正0段 C-PLフィルター、手持ち撮影

    コメント61件

    やまぶき

    やまぶき

    お猿さん何を見てるのでしょうか? 冬毛がもこもこふわふわで寒い冬に備えてますね。 動物を写すのは難しいです・・ 野生動物を写せるなんてすごいです。

    2013年11月05日04時32分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    お早うございます。かなり近いのでしょうか。 SS1/100で一寸とどまった所を撮られるなんて 素晴らしいです。黄葉に染まりながら餌を探しているようにも。 毛のふさふさで、冬が近いのと、これからの冬の生活をの厳しさを感じます。 素敵な野生猿の一枚、有難うございます。

    2013年11月05日04時47分

    充満山

    充満山

    珍しい瞬間ですね。hattoさんの意欲が成せるのでしょうか。 群れと遭遇すると、窓を開けるのが恐いです。

    2013年11月05日06時03分

    やま哲

    やま哲

    黄葉を独り占めにしているはぐれ猿、野性味が溢れています。 素晴らしい一瞬の切り撮り、流石ですね。

    2013年11月05日06時08分

    Flagio

    Flagio

    はぐれ猿に黄葉、素敵なシーンを素晴らしいです。 なかなか出会えない構図に見入ってしまいます。

    2013年11月05日06時10分

    jaokissa

    jaokissa

    私も以前、白神をクルマで走行中に、猿の群れに出くわしました。 自然が豊かな証拠ですね。 紅葉もいいタイミングだったようですね。

    2013年11月05日06時12分

    ニーナ

    ニーナ

    ポーズも決まっていますね~ 秋色が綺麗です。

    2013年11月05日06時16分

    18-105

    18-105

    おはようございます(^^) 舗装道路にまで出てくる事も良くあります。 以外に大きいです(^_^;)

    2013年11月05日06時39分

    Peru

    Peru

    黄色に色づいた葉に包まれた このお猿さんの立ち姿が いい感じでね〜 なんか可愛らしくも見えます。

    2013年11月05日06時40分

    一息

    一息

    何かに振り向いた素敵なポーズですね。 黄色に色づきた紅葉を、猿もきっと愛でているんでしょうね。

    2013年11月05日07時04分

    Re.ikko

    Re.ikko

    美しさの中におさるさん、とっても絵になってますね♪

    2013年11月05日07時09分

    ninjin

    ninjin

    ISO5600ですか、かなり暗い場面での手持ち撮影、見事に 表情を捉えられましたね。北国に生きる野生の逞しさと 愛らしさが見えます。

    2013年11月05日08時00分

    七色仮面

    七色仮面

    流石です。しらかみの野生を堪能させていただきました。

    2013年11月05日08時15分

    sena

    sena

    野生の猿と見事に遭遇されたんですね! 何を見ているのでしょう!? 白神山地は自然の宝庫ですね★

    2013年11月05日08時28分

    光画部R

    光画部R

    スナイパーされましたね。^^ 黄色く色づいた葉の真ん中にオスのお猿さんを捉えて、画として完成しているところがいいですね。

    2013年11月05日08時36分

    ザンガラ

    ザンガラ

    野性の姿ですね~ 隙のない姿

    2013年11月05日09時33分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    はぐれ猿と仲良しになってはいけませんよ。 そちらに行きっぱなしだなんて。

    2013年11月05日09時33分

    shokora

    shokora

    美しい黄葉の中での野生のお猿さんなんて、素敵ですね! ポーズもいいですね~!

    2013年11月05日09時56分

    Teddy_y

    Teddy_y

    魅力的な野生動物との出逢いですね。 豊かな自然が残された環境に改めて感謝したい気持ちにさせられます。 美しい紅葉もあいまって、素敵な秋の想い出となったのではないでしょうか。

    2013年11月05日09時58分

    花芽吹

    花芽吹

    これは素晴らしいですね!野生のサルと紅葉した葉が最高ですね! サルの表情も最高!この後群れに合流できたのでしょうね^^

    2013年11月05日10時01分

    りあす

    りあす

    これは素敵な一期一会ですね^^ 白神の大自然との融和!! 流石チャンスを逃しませんね~(^^)d

    2013年11月05日10時33分

    なんとかなるさ!ぷちよん

    なんとかなるさ!ぷちよん

    お猿さんも、この黄葉を見物しに現れたのでしょうか(^.^) 素晴らしいお作品ですね。

    2013年11月05日10時38分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    色付いた葉の間に野生の猿は山奥で無いと見れない光景ですね。 枝の上で器用にこの様なポーズをして、滑稽にも感じます。 冬の前に餌を探し、たっぷりと食べるのでしょうね。

    2013年11月05日10時54分

    C330

    C330

    ここも北限に近い日本猿ですね。 何気なく後を振り向いたような仕種が可愛らしくもあります。

    2013年11月05日11時23分

    昇栄

    昇栄

    美しい秋の色合いの中、 お猿さんの立ち姿が凛々しくもあり かわいらしいですね。

    2013年11月05日12時32分

    ロバミミ

    ロバミミ

    北限に棲む猿が吹雪のなかじっと耐えてる 映像を見たことあります。 箕面の猿とはもこもこ感がかなり違うかも(^^;

    2013年11月05日12時52分

    Em7

    Em7

    僕は一昨日の夜、中禅寺湖周辺で鹿に出会いました。(^^)

    2013年11月05日13時07分

    button

    button

    見事に捉えてますね。 黄色のトーンに猿が栄えますね。

    2013年11月05日14時00分

    大目付

    大目付

    枝が画面を斜め分割する構図は変化があってとても良いですね。構図の取り方もさすがです。

    2013年11月05日14時34分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    いい瞬間を撮られましたね!流石です! めったに見れない光景ですよね。紅葉の黄色に映えて 素晴らしいです!

    2013年11月05日15時13分

    kakian

    kakian

    紅葉の美しいところに 猿のいい表情が素晴らしいです。 200ミリでこれだとだいぶ近そうですね。

    2013年11月05日16時03分

    YD3

    YD3

    野生の猿がいるのですね。九州ではなかなか見ないです。 霧島で野生の小鹿を発見しましたが望遠レンズに交換して慌てて撮ったら 暗いのと興奮してしまったのでぶれました。(笑) なかなか動き物は難しいです。 そんな中素晴らしいこの作品 背景も美しいです。^^

    2013年11月05日16時46分

    アルファ米

    アルファ米

    野性ザルの周りが黄葉だというのが凄いですね。 きれいです。

    2013年11月05日18時01分

    kittenish

    kittenish

    透過してる綺麗な紅葉のに囲まれ ふさふさの柔らかそうな毛並みのお猿さんが際立ちますね 野生の素敵な姿と描写が良いですね^^

    2013年11月05日18時17分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    サルの視線の先がえらい気になります^^ 私の地元もサルだらけなので是非狙ってみたいです。

    2013年11月05日18時33分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    コメント遅くなりました、東北での撮影お疲れ様でした 白神ラインを通られたのですね、大変でしたでしょう^^ 私も相当気合い入れないと入らない道、さすがです♪

    2013年11月05日18時54分

    yoshijin

    yoshijin

    凄い瞬間ですね、これまでサルと黄葉みた事がありません。 家の近くに最近サルが出没して一時期騒ぎになりました〈苦〉 栃木から渡ってきたのでしょうか。 群れではないので、はぐれ猿なのでしょうね。

    2013年11月05日18時57分

    近江源氏

    近江源氏

    美しい黄葉に野生猿の素晴らしい光景ですね!

    2013年11月05日19時22分

    苦楽利

    苦楽利

    カメラで見せていただいきましたが、 パソコンで見ると黄色の葉があざやかで いっそうすばらしさを感じました。

    2013年11月05日19時56分

    mint55

    mint55

    美しい黄葉の中、まるでポーズをとってくれているような 素晴らしいシーンですね(^^♪ お猿さんもきれい~って見上げてるみたいですね(^_^)v

    2013年11月05日20時10分

    osinko

    osinko

    見事な紅葉の中、ふと見つめたというような仕草も自然で、風情がありますね。 若そうで立派な個体を、とても美しく捉えられていますね。

    2013年11月05日20時39分

    kachikoh

    kachikoh

    枝の丁度良い場所で捉えていますね。流石! 毛並までしっかり描写されていますね。 手持ちとは思えません!

    2013年11月05日20時40分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    毛並みのよさそうな野生のお猿さんですね。 よく見つけられましたね。奥さんも素晴らしいですね。

    2013年11月05日21時19分

    ちょろ

    ちょろ

    貫禄のある猿ですね、はぐれ猿なんですか、ボス猿かと思いました^_^; まだ若いのでしょうか、毛並みがフワフワで、とても可愛いです。 黄色に色づいた葉っぱが良く似合いますね。 周りに気を配っている感じの表情が、生き生きとしていてカッコいいです(^^)

    2013年11月05日21時53分

    ちゅん太

    ちゅん太

    そろそろ冬ごもりの準備なんでようか。 近くにも猿はたくさんいますが、気付くと囲まれていた・・・。 なんて事がありました。 あれには恐怖を覚えました^^;

    2013年11月05日22時12分

    yamasurume

    yamasurume

    黄色一色の黄葉の中の一頭のサル。絵になりますねえ。素晴らしい切り取りです。 毛並みの美しいサルですね。表情もかわいいです。

    2013年11月05日22時14分

    自然堂哲

    自然堂哲

    このお猿さんを見て、少し笑ってしまいました!! たまにうちの彼女は僕を猿だぁーって言うのです。 それを思い出しました(笑 群れからはぐれている所も、ちょっと私に似ております。 単独行動大好きな自然堂哲なので(笑 このお猿さんには恋人は居るんでしょうかねぇー(笑

    2013年11月05日22時44分

    こはるびより

    こはるびより

    一面の紅葉の中に、猿一匹、とてもすばらしい構図ですね。 猿の体毛の質感がまた見事です。

    2013年11月05日22時46分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    猿を取り囲む黄葉が素晴らしいです。これは猿が真ん中の構図、ありですね。 孤猿といっても寂しそうじゃないですね。

    2013年11月05日22時58分

    fukuma

    fukuma

    めったにないと思われる瞬間を、見事に捉えられてますね。 野生の動物を撮るのは、難しいですね。

    2013年11月05日23時36分

    GFC

    GFC

    冬支度で忙しいのでしょうけどパッと見、お猿さんも紅葉狩りしているみたいですね。

    2013年11月05日23時56分

    sokaji

    sokaji

    ポーズが決まっていますね。 お猿さんの毛並み、紅葉した木々の描写もお見事です。 ISO5600とは思えません。

    2013年11月06日10時55分

    七

    作為的じゃない、そのままの自然が撮れてると思います。 凄く惹かれる一枚です。

    2013年11月06日15時58分

    mimiclara

    mimiclara

    僕は鹿でさえ焦ってブレブレになります^^! 設定もままなりません 自然の中で自然体の動物を撮る 憧れるなあ

    2013年11月07日20時51分

    さいおと

    さいおと

    振り返った自然な姿が可愛いですね。

    2013年11月08日01時00分

    Thanh

    Thanh

    可愛さの中に逞しさを感じます。。

    2013年11月09日10時12分

    duca

    duca

    これは珍しい場面ですね。 紅葉の間を行く猿の光景は素晴らしいです。

    2013年11月10日22時12分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    大自然の中で逞しく生きている姿を捉えた 素晴らしい作品ですね。

    2013年11月11日00時23分

    カズフジ

    カズフジ

    こちらでは(北海道)では、エゾ鹿ですが、そちらではニホンザルなんですね。 同じ日本でも違いますね(^^)

    2013年11月11日17時23分

    にとちゃん

    にとちゃん

    素敵な瞬間を切り取られましたね。 お猿さんの振り向いた姿が画になりますね。 周りの黄色く紅葉した葉とお猿さんの冬毛が 季節を感じさせてくれますね。

    2013年11月16日08時37分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    はぐれ猿・・・哀愁を帯びたタイトにこの絵・・・ これから訪れる厳しい冬を想像する作品です。 σ(^_^)も白山で猿に遭遇しましたが、彼らはたくましく生き抜いていますよね。

    2013年11月26日21時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • Successful flight anywhere Ⅱ
    • (再)長谷晩秋 金銀泥絵
    • (再)秋湖を滑る(あきうみ)
    • 晩 夏
    • まん丸ジョビ君Ⅱ
    • 彼岸花 街道をゆく

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP