写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tadeen tadeen ファン登録

ロシアのレンズ

ロシアのレンズ

J

    B

    FED Induster61 中期 53mm/f2.8   ss1/500F2.8 安い割には、いい感じ。 R-D1とエプソンの現像ソフトとの組み合わせで デジタル最強クラスのアナログ感かも(笑 GALSONさんがコメントくれるかなぁ。

    コメント10件

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    いいですね!! 自分もM42マウントでロシアレンズ探していた次期もありました。 また興味が出てきました。。。

    2013年11月05日06時19分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    インダスターですね。 オールドの特徴はコントラストが低く開放のボケが個性がある(汚い)ことですが、まさに当てはまりますね。 好き嫌いがはっきりわかれるところですが、デジタル一眼がメインの方にはもの足りないと思います。 でもこれがモノクロになると、芸術的な味となるんですよね。逆光なんか最高だと思うのですが..... 旧ソ連時代はZEISSなんか東ドイツから工場ごと移転してきたので、JUPITERを初めとしたレンズの初期ロットは相当レベルが高いと聞いています。(と言うか、ほとんどZEISSなんですけど) M42ロシア製は個体差がありすぎて博打のようなものですが、狙うのも面白いですね。 私は85mmのJUPITERが欲しいのですが、その前にエキザクタマウントでもいいのでレトロフォーカスのアンジェニュー(フランス製)が一番欲しいという今日この頃でございます(^o^)

    2013年11月05日08時28分

    tadeen

    tadeen

    なんか、聞いたことある言葉がいっぱいならんでる!笑 今度教えてください!

    2013年11月05日08時37分

    コンブ

    コンブ

    いい感じですね! いい味出てます、面白そうですね!

    2013年11月05日09時09分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    ほんとだ! GALSONさんのコメント 聞いた事ある言葉がいっぱい並んでるけど 難しくて全然わかんない\(◎o◎)/! ロシアのレンズかぁ~ なんかカッコいいなぁ♪

    2013年11月06日00時38分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさんがだんだん遠くなっていく感じが・・・・

    2013年11月06日10時52分

    mimiclara

    mimiclara

    M42ってオリオン大星雲の話じゃないんだ・・・・

    2013年11月06日19時11分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ご質問のSummicron 1stなんですが、確か前期のはずです。 アサヒカメラの解像°テスト云々といういわく付きのレンズって書いてました。 ※15日の夜と16日は今のところ大丈夫です!

    2013年11月07日06時04分

    junites uno

    junites uno

    お久しぶりです。。正直大分飽きてましたけど、こんなに金かけてそらだめだろって思ってちょいちょい復活 させてます。。。最近はウェイクボードにめっちゃハマって毎週行ってボードまで買いましたけど、足を痛めて飽きてきてます。。もう少しでボートまで買うところでした。。。。 そんなこんなで彼女も続かない私です。。。。

    2013年11月09日18時15分

    10point

    10point

    インダスターなんて面白いモノ見つけてきましたね 六角形のボケが出来るやつじゃなかったでしたっけ 私もアンジェニューお勧めです 最近は高くて手が出なくなりましたが、面白そうです でも、回り道をせずに、最終地点を目指すのが良いような気がしますねぇ

    2013年11月10日12時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtadeenさんの作品

    • 名所めぐり
    • In the Green
    • 千の光り
    • うだる向日葵たち
    • watery blue
    • 花々が、陽を浴びて、キラキラと。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP