SeaMan
ファン登録
J
B
これもスーパーマクロモードで。 この玉暈けは、餌のブラインシュリンプなんです(^.^) ちょっと深海のマリンスノーぽく見えたので。 今回はスーパーマクロモードで撮りましたが 楽しいですね~(^.^)
不思議な世界ですね~~(*^^*) つまり写っているのはみんな生き物なのですね。。。(*^^*)? 美しくも見え、ブラインシュリンプさんにとっては食うか食われないか・・・なのですね。。。
2013年11月04日17時46分
TG-2に嵌まってますね^^ 手軽に持ち出せるカメラって良いですよね。 野鳥だとごついのが標準ですが、世間一般の人から見たら異様な光景でしょうからね><
2013年11月04日18時13分
どさゆささん sokajiさん ぶったいさん Rojerさん 小八郎さん tyottohobbyさん tirotiroさん 一息さん taka357さん K。さん 皆様、コメントありがとうございます。 いつも、まとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> なんか、年間パスポート取ってしまったので 似た写真ばかりですが(^^ゞ クラゲも撮ろうとすると以外?に難しく 今回はマクロが良さそうなTG2にしてみました。 水槽のガラスにピッタリと着けて、タイミングを見て撮りました(^.^) みかん狩りは沢山食べると言うよりも 採るのが楽しいのですね~ 子供たちが走り回りながら楽しそうでした(^.^)
2013年11月06日05時29分
efabさん one_by_oneさん コメントありがとうございます。 いつも、まとめてのご返信申し訳ありません<(_ _)> 入場料2回分で年パスなのでお徳かも(^^ゞ 家から、道が空いていれば1時間弱なので。 コンデジと言えども、ここまで近づけは 暈けてくれますね。 ただ、ゆっくりのクラゲでもタイミングとるのが以外に 難しかったです(^.^)
2013年11月11日20時09分
どさゆさ
クラゲ、幻想的です。 TG-2のスーパーマクロモード、楽しそうですね。
2013年11月04日16時20分