アームストロング
ファン登録
J
B
あるところに対岸の街に向かうユリが一輪咲いていました。 そこへキリギリスがやってきて、秋の夜長に音楽隊を作りました 遊び心で光るものをユリに入れてみました(^O^) 暗所のためピントはあんまり合ってないので雰囲気でお願いします
皆様、いつもコメントありがとうございます hattoさん あなたみたいに素晴らしい景色は撮れません。なのでアイデア勝負でいきたいと思います。アイデアはいっぱいあるのですが、実現するまでに時間がかかるのが難点です Kodachrome64さん やっぱり基本は楽しむこと。これを忘れちゃダメですよね(^_-)✳︎ 雪割草さん 絞った分玉ボケが小さくなりましたが、開けるとなんだかよくわからなくなるのでこれぐらいで。 ぴちょんくんさん 気づいてもらえましたか!嬉しいっす^ ^イメージとはちと違いますが、これはこれでありかなと。
2013年11月04日07時31分
なぜか幼い頃のパルナスのCMを思い出しました。 郷愁を覚える素敵な作品です。 (あの滝は超お手軽滝です。下手すりゃ車中からでも撮れますので ぜひお出かけください^^)
2013年11月04日12時03分
皆様、いつもコメントありがとうございます tomo4344さん 撮って楽しみ、見てもらいコメントを読んで楽しむ。それで小トップに掲載してもらえるような写真を撮りたい。それが今の趣味です kiwi♪さん 実はこの世で最も嫌いな生物がバッタとキリギリスなんです。この時気づいてなかったのが幸いしました(-_-;) shiroyaさん モスラみたいな蛾が一番最初のお客さんでしたよ うさぎの名前はミーコさん おおっと!カタカナ以外が初めて出た!これは嬉しい!ありがとうございます hiropon_nさん 見る人によって受け取り方が違っていますね^^全部嬉しく頂戴しております 武蔵さん 届くといいなぁみんなのところへ^^ありがとうございます! ミニトマト*さん あなたの夢にまで出ますように
2013年11月04日18時53分
senaさん 面白いでしょ?こうゆうのもアリですよね mint55さん ファンタジーとかかわいいのは大好き。ディズニーランドではプーさんのハニーハントが一番のお気に入りです^^ Teddy_yさん アイデアが浮かぶとiPhoneにメモしています。実現せずに増える一方ですが(-_-;) sayu*さん それも一つのストーリーですね^^写真の短所は全容を見れないこと。長所はその先を想像できること 本夜会さん 自分のオリジナルなら良くも悪くも満足できます^^ diminishさん 遊びも必要^ ^ asasさん ごめんなさい。そのCMはわかりませんが、故郷を思い浮かべるのなら悪いイメージではなさそうですね kao♪♫♬さん 玉ボケがもっと大きかったらよかったなと思いました kazu_7dさん クールなのも壮大なのもメルヘンなのも全部好きなんです(*´з`) bluekonaさん ありがとうございます!カメラは面白いですね☆ buttonさん 光の魔術師には敵いませんが、僕も光を扱います^^ tyottohobbyさん 鉄砲百合の仲間でタカサゴユリとゆう花のようですよ 之介さん 今回はフェイクですが、そのうち本物の蛍も撮りたいです
2013年11月15日11時37分
ヨコワケハンサムさん そうそう^ ^イメージでは不思議で幻想的な雰囲気を醸し出したかったんですけど、キリギリスがやってきたことでストーリー性が出ました Mちゃさんもアイデアが浮かんだらやってみるといいですよ(*^_^*)途中で変化しても楽しめます nyankomanさん タネは明かさない方が良かったですかね〜? 猫のシッポさん 1人で夜の撮影は寂しいし気味が悪いですけど、やめられない止まらない☻
2013年11月05日09時46分
hatto
まるで蓄音機のスピーカのように。キリギリスさんの泣き声と秋を共鳴しているかの様です。 水平線でしょうか、融けこむよな灯りがこの情緒を更に盛り上げているかのようです。 素晴らしい作品有難う御座います。
2013年11月04日07時00分