写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

山小屋のある風景 -その7-

山小屋のある風景 -その7-

J

    B

    鹿島槍・北峰からのキレットです。 この稜線は北穂からの大キレットに負けないぐらいの 迫力です。 山小屋は・・・左下の明るい岩と影の境目ぐらいにあります。 グレーの屋根は目立ちませんね(^^ゞ この風景にはタイトルがのどかすぎますね^^

    コメント17件

    yamasurume

    yamasurume

    迫力の1枚ですね。 キレット小屋ですね。 ここは信じられないような場所にたっていますよね。

    2013年11月03日21時26分

    air

    air

    これまた圧巻の1枚 ひえぇ~(汗) こわぁ~(汗)

    2013年11月03日21時39分

    OSAMU α

    OSAMU α

    まるで航空写真のような迫力も感じますね。

    2013年11月03日21時50分

    ibex

    ibex

    さすがはキレット小屋、どっちに行くにも怖そうですね(^_^;) 迫力有りすぎの稜線がよくわかります。

    2013年11月03日22時21分

    ポター

    ポター

    凄いですね。 良くこんな所に行けますね、写真見てても足が竦む感じです^^;

    2013年11月03日22時32分

    小梨怜

    小梨怜

    圧巻の大迫力ですね。

    2013年11月03日23時24分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    全くそのとおりですね。 タイトルとは逆で緊張感のある絶景です。 質感がクリアーでとても美しいです。

    2013年11月04日00時32分

    bubu300

    bubu300

    素敵な風景ですね。登ってみたーい。

    2013年11月04日06時21分

    Hsaki

    Hsaki

    山の荒々しき様に息を呑みます@@

    2013年11月04日06時47分

    usatako

    usatako

    皆様、コメントありがとうございます。 この小屋の写真、C330さんがUPしてくださいました^^ ぜひ、タグの「キレット小屋」から見に行ってください。

    2013年11月04日08時54分

    雅☆

    雅☆

    空撮かと思うほど 山の荒々しさがよくわかりますね^^;

    2013年11月04日10時18分

    hatto

    hatto

    私もここを大昔ですが通過したと思うと感慨深いものが有ります。今では想像もつかないです。ここでは人間何って米粒より小さいんですね。素晴らしい情景有難うございます。

    2013年11月04日11時56分

    C330

    C330

    迫力満点。 北峰からの見下ろす光景、 大キレットのそれより真下に見える感が強いような気がします。

    2013年11月05日13時32分

    mimiclara

    mimiclara

    足の裏がムズムズしてくるなんて通り越してます^^ まるで山小屋が直下にあるような錯覚・・・・ いやこれは錯覚ではない?

    2013年11月05日19時56分

    duca

    duca

    わッ あんなところに山小屋が! 強烈な高低差を感じる凄いお写真です。 すばらしい。

    2013年11月08日20時14分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    大迫力ですね〜 素晴らしい光景を見事に!

    2013年11月09日01時39分

    うえっち569

    うえっち569

    光線の具合がちょうど良く陰影が素晴らしいと思います。

    2013年12月27日10時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 朝の陰影
    • 柔と剛
    • 霞沢岳 Ⅱ
    • 常念芒
    • 奥穂夕景
    • 思慕

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP