おんち・はじめ
ファン登録
J
B
照葉峡には幾筋かの滝があり、それぞれに名がつけられているのですが、これは「ひぐらしの滝」のそばを流れているというだけで名(標示板)がありません。
一昨年この近くを通って、滝や渓流を絡めての紅葉がいい感じになるのではないかと 思っていましたが、良い組み合わせですね。時期的に少し遅い感じでしょうか。
2013年11月04日14時42分
>おおねここねこさん コメントありがとうございます。 この写真では岩を覆う枯れ草中心の構図になりましたので時期が過ぎたように見えますが、やはり10月下旬が良いようです。 照葉峡を中心とした県道63号線は標高差がありますので、クルマで通過すると紅葉の時期にかなりの幅がありますから、全くの外れということはあまりなさそうです。
2013年11月04日15時12分
hatto
途中に洞穴があるのでしょうか。地中から水が湧き出て滝になっているんですね。素晴らしい自然ですね。廻りの紅葉と共に魅せていただきました。
2013年11月04日12時31分