のえるが5656
ファン登録
J
B
もう一枚だけお付き合いください・・・ この背を眺めてると、職人さんの心意気を感じます。 クォーツほど正確では無いのだけれど、 その動きと時を刻む小さな音に癒されます(^^) またポスタリゼーションで遊んでみました。
kao♪♫♬さん こんばんは。 早速のコメントありがとうございます。 時計にも散財してしまったので、ここら辺でお休みです(^^;) 機械時計ならではの時を刻む音は心安らぎます。
2013年11月03日00時09分
のえるが5656さんは素敵な方ですねぇ 人生色々楽しむことをご存じになっているようですね!! それが、お作品ににじみ出るのでしょうね(^o^) カッコいいですぅ~
2013年11月03日09時02分
todoさん こんばんは。 どうやら順番が変わってしまったようですね。 普段は隠れて見えない部分にもシースルーによって 表情を付けてあげようというコンセプトがいいですね。 クォーツも便利で良く使いますが、温かみという点では 機械時計ならではなんですよね~(^^)
2013年11月03日22時09分
ぷちよんさん おはようございます。 いえいえ、わたしはただのおじさんです(^^;) 人生を楽しむというか、チャレンジしてみたいことを 沢山見つけてしまうんですよねぇ。 計算高くやるのは苦手なので、出たとこ勝負です(笑)
2013年11月03日11時29分
Sniper77さん こんばんは。 そうですよね~ 機械式は自動巻きだろうが手巻きだろうが 愛着持って接することが出来ますよね。 最大物欲・・・ 全部ハマってますよね、Sniper77さんも(爆)
2013年11月04日21時30分
レタッチで見せるアートな光り、 その表現力もステキです。 しっかりした元画を感じさせる詳細な描写もお見事、 キチンとした元画があってこそのレタッチに好感を持てます。
2013年11月05日11時40分
hisaboさん こんばんは。 このメカにやられました・・・(笑) 精密機械って何だか惹かれますよね。 なにか人間臭くっていい感じです。 ほんの小さな空間で、巡る世界は無限大です(^0^)
2013年11月05日21時54分
kao♪♫♬
わぁ~!ピッカピカ!に磨いていますね~! 素敵なカラー!綺麗ですね~♪
2013年11月02日23時27分