写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

視線

視線

J

    B

    真正面から飛んできた蒼鷺 此方に気が付いてないと思いましたが、カメラレンズの微妙な動きで警戒したんでしょうか、いったん上昇して旋回。 その後、自分の目の前をやり過ごしてから、高い枝に止まりました。 やっぱり一瞬の油断が命取りになる環境に活きる鳥ならではですね。

    コメント16件

    Rojer

    Rojer

    最近、殺気を放っているかもしれません(笑) 思うように撮影できなくて^^ 獣の殺気が駄々漏れなんでしょうね(;´∀`)

    2013年11月02日20時31分

    onomi

    onomi

    ひゃ~凄い接近とピントで驚きました!

    2013年11月02日20時35分

    takaoff

    takaoff

    難しい正面からの前進飛翔。 ピント、バッチリですね。 私は飛びもの苦手なんですよねぇ。

    2013年11月02日20時36分

    sokaji

    sokaji

    正面から見事に捉えましたね。 拡大して拝見すると画面から飛び出してきそうな迫力、お見事です。

    2013年11月02日21時37分

    一息

    一息

    正面から撮りますと凄く迫力がありますね! 優雅な飛翔の素敵な描写ですね。

    2013年11月02日22時09分

    チャピレ

    チャピレ

    ダイナミックなアオサギかっこよく撮られてますね!(^o^)! 今日私のフィールドでもアオサギがきて私らカメラマンをギャオーって威嚇していきました。

    2013年11月02日23時34分

    Rojer

    Rojer

    onomiさん 山の中でブラインドに籠っていると、大概の野鳥は大丈夫なんですが、ヤマセミと鷺類は警戒心が高いのが判ります。 ある程度の距離が保てれば大丈夫なんですが、移動中も結構警戒している様子が、野生だなぁって思わせてくれる相手です^^

    2013年11月03日17時54分

    Rojer

    Rojer

    takaoffさん 自分もこちらに向かってくる対象は、いつも失敗ばかりです^^; このときの撮影も一枚目は失敗、二枚目は体にピント、三枚目で漸く目にピンが来てました(;´∀`)

    2013年11月03日17時55分

    Rojer

    Rojer

    sokajiさん 蒼鷺じゃなくてヤマセミが撮りたかったんですが、蒼鷺で我慢の子です^^; ブラインドに籠っていると、案外いろいろな野鳥が近くで撮影できるので、毎週の様にヤマの中で籠ってます^^

    2013年11月03日17時57分

    Rojer

    Rojer

    一息さん 正面って苦手なんですが、この時は3枚目でピンが来てました^^ 本命が来ないので、他の野鳥に遊んでもらいました(;´∀`)

    2013年11月03日17時58分

    Rojer

    Rojer

    v2さん いつの間にか「熊」になってますね自分(笑) 森の熊さんは今週もブラインドの中に籠って殺気を放ってました(;´∀`) v2さんの実家周辺をくまなく(熊ですから)探索してました^^;

    2013年11月03日18時00分

    Rojer

    Rojer

    チャピレさん 蒼鷺の鳴き声って、結構ドスが利いていてこちらを威嚇するような鳴き声ですよね^^; 平野部に居る蒼鷺は結構人慣れしているんですけど、山間に居る蒼鷺は人の姿を見るとすぐに逃げてしまいます。 カワセミも同様で、山中の河川でカワセミを撮ろうと思うとブラインドが必須だなぁって最近思ってます。

    2013年11月03日18時02分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん 自分もこのところ冬眠してます^^ 穴ごもりで(笑) でも、収穫が無くて結構凹んでますよ! もう来週から猛禽に変えようかと思うほどに、ヤマの状況が変わってしまって、対応が難しい状態です(;´∀`) 良い場所ないかなぁ(笑)

    2013年11月03日18時04分

    Rojer

    Rojer

    AraSkyWalkさん その殺気を消すために小説まで持ち込んで、周囲に放つ殺気を殺しているんですから(笑) 撮影時、やはりハンターの様に殺気を放っているかも知れませんね。 でも、殺気を放つ一瞬は、シャッターボタン(ライフルのトリガー)を押す場面だけにしたいと思いますけどね…(;´∀`)

    2013年11月03日18時06分

    GFC

    GFC

    凄い迫力。翼を見ていると一瞬でっかい航空機を見ているような錯覚に陥りますね。

    2013年11月06日00時37分

    Rojer

    Rojer

    GFCさん カメラのない時代に飛行機を作ろうと思ったライト兄弟なんかは、やっぱり凄いなぁ~って思いますよね^^ 羽の形状を詳細に観察して、飛行機に生かしたんでしょうから。 人の可能性って、凄いものがありますよね^^

    2013年11月08日21時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • 今日もヤマの介観察【ヤマセミ】
    • 何度もチャレンジ!【ヤマセミ】
    • 夜露に濡れて【ヤマセミ】
    • ありがとう【トラフズク雛】
    • ちょっとの違い【コマドリ】
    • やっぱりいいね!【ヤマセミ】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP