- ホーム
- ワンランク上のアウトドア
- 写真一覧
- 夜明けの一の倉沢
ワンランク上のアウトドア
ファン登録
J
B
J
B
会社帰りに谷川岳へ。 夜中の1時から撮影を始め、あっという間に夜明けでした。 美しい谷川岳。来月より転勤で今よりも行きにくくなってしまうため、 11月はあと2回は行きたいと思います。 COKIN X121S グラデーションフィルター使用
>mimiclaraさん 滑降中はスピードがあるので、熊が対処しきれなかったのでしょうね^^ ここは中途半端な晴れ予報だと晴れませんので、ライブカメラとヤマテン、 星空天気予報で完璧な日を選んでみてください。 次に晴れる時は、現地でお会いするかもしれませんね^^ >asasさん コメントありがとうございます。 今ではほとんどのルートが開拓されている谷川岳ですが、 当時の未踏ルートへの情熱は半端でなかったでしょうね! 私は星への情熱が片道3時間の辛さを支えております。 >源氏さん コメントありがとうございます。 雪崩や滑落でここでたくさんの方が亡くなっていますね。 山で命を感じるのは、山への畏敬の念があるからでしょうか? それとも語りかけてくる何かがあるのでしょうか? >usatakoさん コメントありがとうございます。 悔いのないよう、谷川に思いをぶつけてまいります笑 長野は近くなるので、いよいよアルプスでの活動が増えそうです。
2013年11月03日09時42分
mimiclara
美しい星空とこの荘厳な朝の谷川岳 わずか数時間の間に夢の様な時間を過ごされたんですね 冠雪がなくてもあってもとにかく美しい・・・ 熊鈴はどこへ行くにも常備してます 後は恐怖心を克服するだけですね^^ 春の田尻沢滑降中に熊に遭遇した過去の記憶を封印できれば・・・^^!
2013年11月02日17時51分