写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

今田三六 今田三六 ファン登録

花・草木+α/アゲハ2題 ①

花・草木+α/アゲハ2題 ①

J

    B

    9月の初旬に撮ったものです。掲載時期を逸しました。 AI85mmf2=DX版135mmf2はチョウには短めなので、ISOを落とし、トリミングを前提に撮りました。 このように周辺をわずかにトリミングすると、ISO100と、ノートリの1600の画質はどちらが勝るのでしょう…。 むしろ、元々のピントの良し悪しが大きいですかね…。これで行ければ、軽いので楽なのですが…。

    コメント8件

    yoshi.s

    yoshi.s

    やっぱりゴージャス、揚羽蝶2枚。あえて花に留まる直前を狙う、心憎いですね。 両者甲乙つけ難いが、強いて言えば、構図と動感で2かな。ただ目の前の花暈けが、私はちょっと苦手。1の蝶の、下の翅の美しさもあり、この勝負やはり互角。 ちょっと待って、勝負する必要なんてないよね。両者に乾杯です。

    2013年11月02日15時39分

    shinoda9900

    shinoda9900

    アゲハは豪華ですね きれいにピントも合って素晴らしい

    2013年11月02日17時10分

    今田三六

    今田三六

    yoshi.s さんへ 早々の「お気に入り登録」とコメントを頂き、ありがとうございます。 陰陽的な表現があるとすれば、三つになるのでしょうね。あるいは、まったく陰陽にとらわれない表現法もあるのでしょう。 人の感受性の面白さですね!

    2013年11月02日18時39分

    今田三六

    今田三六

    shinoda9900 様 早々の「お気に入り登録」とコメントを頂き、ありがとうございます。 シーズンオフ?は何を撮ろうか!と思案中です…。

    2013年11月02日18時41分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    綺麗にアゲハ蝶の色が出てますね~^^ ジャスピンの素晴らしい作品ですね!

    2013年11月02日22時13分

    ケミコ

    ケミコ

    ①も②も素晴らしいアゲハだと思います。個人的には②の方がアゲハの目が大きく好きですね。でも本当に、どちらも良いです(^^) ISO100のトリミングとISO1600のノートリなら、トリミングの量にもよるでしょうが、たぶんISO100+トリミングの方が画質は良いのではないでしょうか。ただ明るい時と暗い時で、ノイズの目立ち具合も少し変わってくるので、何とも言い切れない所ですねぇ。

    2013年11月02日22時23分

    今田三六

    今田三六

    ほのぼのん 様 コメントをありがとうございます。 アゲハは写していて気持ちがイイですね! 来季も頑張ります!

    2013年11月05日15時26分

    今田三六

    今田三六

    ケミコ 様 コメントをありがとうございます。 トリミングが効くと、軽いレンズで写せるのでずいぶんと楽だと思います。 なので、光量が多い時、ないしボケを多用しない時はトリミングもイイかもしれませんね。

    2013年11月05日15時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された今田三六さんの作品

    • ナミアゲハ・3
    • クロアゲハ!
    • 生まれたて?
    • ツマグロヒョウモン!
    • 第7弾ナミアゲハ・5
    • ランダムなチョウ / ナミアゲハ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP