写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

from SWEDEN

from SWEDEN

J

    B

    かなり約束事があるカメラです。 しかも重い、シャッター音デカイ(笑) さて写りはいかに….. ちなみにレンズはPlanar80mm(non T)です。

    コメント12件

    ひろさん

    ひろさん

    写りは一級品ですよ。 このカメラは一生愛用する1台だと思います。

    2013年11月02日09時40分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ひろさん、ありがとうございます。 だんだんと楽しみになってきました!

    2013年11月02日11時00分

    eum88

    eum88

    GALSON-(L)様 こんにちは、おじゃまします。 LEICAに加えてHASSELBLADも、凄いですね。 若かりし頃6×6に憧れZenza Bronicaを所有しましたが、私には使い切れませんでした。 作品を楽しみにしています。

    2013年11月02日11時23分

    sokaji

    sokaji

    新しい仲間ですか。

    2013年11月02日13時05分

    イノッチ

    イノッチ

    hasselblad、技術・知識がないと難しそうですね。 一台ずつ・・新しい仲間がですね、・・ねぇsokajiさん・・

    2013年11月02日14時36分

    hatto

    hatto

    これ購入されたのでしょうか。私の中では永遠のマドンナです。いくらデジタルが進歩してもこのカメラの作品には敵わないです。未だに雑誌などのグラビアを飾るのは流石です。音が大きくっても関係ないのでは。(笑)目だって良いですね。是非このカメラの作品もお願いします。

    2013年11月03日06時58分

    楓子

    楓子

    すごいカメラみたいですね。 何となく高そう..。

    2013年11月03日18時39分

    one_by_one

    one_by_one

    ほすぃ〜〜〜!!

    2013年11月04日13時26分

    Sniper77

    Sniper77

    とうとうHasselまで!・・・、 いったいこの物欲はどこまで続くのでしょうか。 又Hasslでのお写真も楽しみにしていますね。

    2013年11月04日18時28分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    コメントありがとうございます。 最近facebook回りでもハッセルが密かなブームです。 まぁ、かなり値段がこなれてきましたからね。 あえて柔らかい写りをするノンコート白レンズを選択しました。 早速尾道で大失敗しましたがめげずに 気を取り直して撮っていきます(^_^)

    2013年11月04日22時12分

    aniter

    aniter

    あら、とうとう逝っちゃったんですね(^-^; シャッター音、デカいといってもブロニカよりは よっぽどマシですから。 そろそろ防湿庫がいっぱいじゃないですか? …人の事は言えませんが(笑

    2013年11月04日23時31分

    MIURA

    MIURA

    これまで持ってるんですね! ハッセルは使用条件って言いますか使い方を間違えると壊れるカメラで有名ですね^^ でも憧れます! RZ67と似てますがマミヤは和製ハッセルなんで私はこれで我慢しておきます(笑)

    2013年11月06日22時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • マッサンの世界〜竹鶴酒造
    • A square fall

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP