Rojer
ファン登録
J
B
ヤマセミを待つこと数時間 やってくるのはほかの野鳥ばかり… ここは外れかも知れません。。。 良いロケーションなんだけどなぁ~ 悔しいなぁ。。。。
セキレイさん 充分 可愛いですよ~♪ 先週行った公園の水場は、夕方黄金色に輝くと言われたのに 全く分かりませんでした(笑) こういう色合いなのかなと 想像しました(^^
2013年11月01日21時43分
波乗りかめさん キセキレイ、居るんですよココ(笑) ただ、猛禽に襲われたときの逃げ場が無いのがちょっと引っかかる感じですかね^^; 川幅がかなり狭くなっている場所なので、ちょっと難しいかな… で、今日は小雨の振る中探索してました、別場所を(笑)
2013年11月02日19時14分
MikaHさん RAWをもう少し弄ると、黄金色の背景(水面)になりますが、そこは現場に近い現像を心がけました^^ 弄るともっと黄金色に簡単にできるんですが、それは現実と違うので、封印の方向で^^
2013年11月02日19時16分
shokoraさん 彼らの鳴き声って独特なので、「あ、セキレイだ」ってすぐに判ります^^ ヤマちゃんの鳴き声も最近はかなり聴覚が敏感になっていて、鳴いて飛んでくればすぐに判る様になってしまいました^^; あ、カワセミもですね><
2013年11月02日19時19分
メイフライさん 有り難うございます! 確かにじっとしている瞬間が少なくて、ちょっと止まったか?と思うと、突然飛び上がって鳴きながらどこかへ… ってなパターンが多いので、めんどっちい相手ですね^^;
2013年11月03日17時52分
C330さん 有難うございます^^ ヤマセミを撮影したくて早朝からブラインドに篭ってましたが、セキレイさん達しか来てくれませんでした(´Д⊂ 綺麗に撮れているのならば、何よりの励みになります。。。 週末、凹みっぱなしでした…orz
2013年11月05日21時01分
小八郎
秋色に染まる水面が美しいですね。 こんな雰囲気の中、ヤマさんが現れれば最高でしょうね。 ピンチヒッターのセグロセキレイも可愛らしくて素敵です(^^)
2013年11月01日20時50分