写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さくらんぼjam さくらんぼjam ファン登録

未熟なトマトのジャムを作ろう-4

未熟なトマトのジャムを作ろう-4

J

    B

    左が一日目、右が二日目の完成品。 色づいたトマトを混ぜたので酸味が抑えられてマイルドな味になりました。 一日目のは皮を噛まないと食べづらいのが残念でした。 林檎ジャムとコラボ。

    コメント6件

    からまつ

    からまつ

    トマトジャム、初めて伺いました。どんなお味がするのでしょう? こちら地本に、トマトゼリーという人気のスイーツがあります。 文字通り、完熟トマトと砂糖の味です。 。

    2013年10月31日23時41分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    どれも美味しそう^^ でもやっぱりトマトが気になるなぁ。 酸味が程よい感じっぽいので自分好みのジャムかも^^

    2013年11月01日11時22分

    mako T

    mako T

    我が家にも青いトマトがまだ成っています。参考にさせていただきます。

    2013年11月01日11時55分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    からまつさん コメントありがとうございます。  えーと、未熟なトマトと砂糖の味ですって、わからないですよね^^;。緑だけで作ると  かなり酸味が強いです。他のジャムより煮詰めてますので砂糖が強く感じます。

    2013年11月01日22時18分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    ろでぃーくんさん コメントありがとうございます。  私のジャムは果物のの重さで砂糖が25パーセントですから、砂糖は少ないです。  甘いだけの果物には、酸味のためにレモンを使うこともありますよ。  未熟トマトは20パーセントくらいでいいのかも知れません。来年の宿題です。

    2013年11月01日22時23分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    makoTさん コメントありがとうございます。  是非お試しください。結果を教えてくださいね。

    2013年11月01日22時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさくらんぼjamさんの作品

    • 菜園から‐中玉トマト・フルティカ
    • 菜園のトマト-まだ咲いてます
    • 温海蕪
    • 盛夏の一休み-2
    • 家の周りで-完熟
    • 温海蕪その後-3

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP