写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

百済寺参道青紅葉

百済寺参道青紅葉

J

    B

    蔵出し 湖東三山はまだまだ青紅葉 百済国の龍雲寺を模して聖徳太子が建立されたと言われ 聖徳太子が杉の木の根の付いたまま刻んだ十一面観音を 囲むように建立されたとの事ですが信長によって焼失 観音様は避難されて無事で江戸時代に再興されました

    コメント11件

    wabisuke

    wabisuke

    なかなか心臓に効きそうな石段ですね^^;

    2013年10月31日14時15分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この門の両脇に掲げられてるのは、 大わらじでしょうか。 傾いたり、擦り減ったりと、 どのくらいの方々が、御利益を願って、 この石段を登られたのでしょう。 古からの人たちの思いを想像しながら。

    2013年10月31日18時26分

    一息

    一息

    由緒ある門前なのですね、色々な方が 色々な思いで、お参りされたのでしょうね。

    2013年10月31日19時23分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    趣のある山門ですね~^^ 深い緑、マイナスイオンに癒されますね~

    2013年10月31日19時38分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    歴史を感じる石段ですね。 グリーンのモノトーンな描写が素敵ですね!

    2013年10月31日19時39分

    YD3

    YD3

    すごく絵になる山門ですね。 この杉の量ですから日中でも暗いのでしょうね。 山深い中のお寺が神秘的で風情があります。^^

    2013年10月31日22時17分

    光画部R

    光画部R

    ええカットですね。^^ ・・・えっと,大きな藁草履がありますね。

    2013年10月31日22時57分

    yoshijin

    yoshijin

    素敵な石段とお寺の描写ですね。 この雰囲気好きです。

    2013年10月31日23時24分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    参道の石段と青紅葉に太い幹の木々がとてもさわやかでいいですね。

    2013年11月01日00時19分

    むー太郎

    むー太郎

    石段と「緑」が… いいなあ、ここ!

    2013年11月01日05時10分

    shinoda9900

    shinoda9900

    趣のある石段ですね

    2013年11月01日05時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 鏡面の朝
    • 幻影桜
    • 淡海の波打ち
    • 思考
    • オブジェ「生」~湖北の夕景~
    • 新年あけましておめでとうございます

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP