写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yamasurume yamasurume ファン登録

浮遊

浮遊

J

    B

    以前アップした「家族」の立ち枯れのところを,望遠で切り取った写真です。 実像と虚像の境に靄がかかり,4本の立ち枯れが,なんだか浮いているような感じです。

    コメント6件

    asas

    asas

    大正池も年々その姿を変えているようですが 本来の美しさに加え朝靄と紅葉も交えた見事な切り取りです。

    2013年10月29日21時57分

    usatako

    usatako

    この景色もいつまで続くのでしょう。でも、また新しい絶景が現れるのでしょうね。

    2013年10月29日22時09分

    YD3

    YD3

    確かに浮いてます... 上高地大正池... 素晴らしい絶景です。^^

    2013年10月29日22時31分

    千里川

    千里川

    妖しく美しく、凄くすてきなお写真。 素晴らしいです。

    2013年10月30日00時01分

    hatto

    hatto

    いや、これはまだ完成しない私の立ち枯れ木のギャラリーに是非頂きたいですね。(笑)この立ち枯れ木40年も前に撮っていますが、当時より上がなくなってしまいました。しかし立ち枯れ木としての寿命もかなり長いのには驚かされます。虚実の境目の靄がやはりこの舞台にドラマを呉れました。素敵な作品有難うございます。

    2013年10月30日05時29分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    大正池の朽木は、少しづつ姿を替え、まさしく朽ちてゆくのでしょうね。 数十年前に、10年もしないうちに土砂に埋まってしまうと言っていましたが、 維持管理されてるおかげで、滅びて行く美を見ることができるのではないでしょうか。 静かな朝の描写、有難うございます。

    2013年10月30日06時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyamasurumeさんの作品

    • 砕け散る
    • 雲海あふれる
    • トラバース
    • その先に富士
    • 冬柿
    • 残緑

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP