写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かえりばな(hana) かえりばな(hana) ファン登録

日本海を釣る

日本海を釣る

J

    B

    秋田県・象潟

    コメント18件

    OSAMU α

    OSAMU α

    ススキを前景に日本海と釣り人、まだ秋の顔を見せている日本海ですが。 もう1ヶ月もしない内に冬の凄まじい顔に変わる海の風景ですね。 楽しむなら『今でしょ!』ですね!

    2013年10月29日20時38分

    Love7

    Love7

    いい感じで季節の変わり目を表現されてますね~。 ちなみに私、写真にハマる前は釣りにハマってまして、 毎週末、毎週待つを経験してました(爆) お魚君てなかなか相手してくれないんですよね~(>_<) この時期、秋田県の日本海て何が釣れるんだろ?

    2013年10月29日21時09分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    秋の日本海。。 いいですね。。♪

    2013年10月29日21時45分

    こはるびより

    こはるびより

    穏やかな表情の日本海ですね。 ススキの色が夕方を暗示させます。

    2013年10月29日22時17分

    Usericon_default_small

    剛後虎之介

    hanaさん こんばんは(^^ 85mmなのに海の広大さがいい感じで出ていますね♪ hanaさん、中望遠から望遠を使った風景の画、とても上手ですよ。 って、あ!私がそんなこと。。。 す、すみません。。。(^^;

    2013年10月29日22時29分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    北海道の海に通じるものを感じます。 厳しい季節を待っているかのようにも見えます。

    2013年10月29日23時09分

    りあす

    りあす

    おぉぉ〜象潟ですね〜^^ 「三崎公園?」違ったらご免なさい(^^ゞ ススキで秋を表現されて、釣り人そして日本海。 この後の夕陽が...楽しみです(^^)b

    2013年10月30日18時00分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    OSAMU-WAYさん、コメントありがとうございます。 そうですね(笑)今ですね。 その吹き荒れる日本海も一度見てみたいのです。 冬の日本海側を電車で旅をするってのが私の憧れの一つです。 津軽じょんがら節の三味線の音色がもっともふさわしい光景だろうと思います。

    2013年10月30日18時05分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    Love7さん、コメントありがとうございます。 魚釣りからカメラ、面白い行程だなぁ。 63歳で心筋梗塞で亡くなった私の父も大の釣り好きで、亡くなったのも釣りに行った夜でした。 大学時代、友人を伴って帰省した私を川に釣りに連れて行って、どんなに糸がこんがらがってもニコニコ直してくれたことを覚えています。あんなに短気な人だったのに。 釣り好きって結構短気な人の方が合うという話を聞きましたが。Love7さんはどっちだろう・・・。

    2013年10月30日18時12分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    猫のシッポさん、コメントありがとうございます。 私は冬の吹き荒れる日本海に憧れます。 多分それはず~っと昔に観た「津軽じょんがら節」だったと思うけど、そういう題名の映画の影響かなと思います。 吹き荒れる冬の日本海が画面いっぱいに広がって、激しい津軽三味線の音が映画館中に響くのです。 ね?いいでしょ?いつか列車で旅をしたいです。

    2013年10月30日18時14分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    こはるびよりさん、コメントありがとうございます。 この日は夕景を撮る予定ではなかったのですが、先生の機転で明日からお天気が崩れるだろうと、急遽海の夕景を撮ることになりました。 この後すばらしい夕焼けが空いっぱいに広がったのですが、残念ながら夕飯の時間が迫っていて、皆さん後ろ髪をぐいぐい引かれながらここを後にしました。

    2013年10月30日18時17分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    剛後虎之介さん、コメントありがとうございます。 え?本当ですか?あれ嬉しいなぁ。 今までは花を撮ることが多くて本格的に風景を撮り始めたのはここ2,3年なのでそう言っていただけるとほんと嬉しいです。 でも虎之介さんの知識にはまだまだ遠く及びません。 これからも頑張りますので応援よろしくお願いしますってなんかスポーツ選手の決まり文句みたいですね(笑)

    2013年10月30日18時21分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    スーパーリリさん、コメントありがとうございます。 あ~、そう言えば北海道というと美瑛とか富良野ばかり行ってるので、冬の荒れた北海道の海を見たことがないですねぇ。 北海道も東北の日本海側と同じように吹雪の日、すさまじいのでしょうねぇ。 私は宮崎の出身なのでそういう風景を一度見てみたいと思います。 そんな厳しい所で生活されている方には興味本位で申し訳ないですけど。

    2013年10月30日18時24分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    りあすさん、コメントありがとうございます。 公園の名前は忘れましたが、「ねむの丘」の道の駅の裏の海です。 大理石のような白い美しい女性の像が鳥海山を座って眺めていました。 すばらしい夕日でしたが、すばらしさをどれだけ表現できたかいまひとつ不安です。 きれいな物をきれいに表現するのってほんと難しいです。

    2013年10月30日18時28分

    button

    button

    晩秋の寒々しさと孤独すら感じるショット。 好きなショットです。

    2013年11月01日12時27分

    yasal(たまに投稿)

    yasal(たまに投稿)

    ススキと釣り人の対比、遠近感。。素晴らしい構図ですね!

    2013年11月02日09時53分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    buttonさん、コメントありがとうございます。 気に入っていただけましたか?うれしいなぁ。 夕日にばかりに目が行ってたのですが、ふと見ると一人、釣りをする人が。 彼を入れて絵にできないものかといろいろ試して撮ってみました。

    2013年11月02日11時17分

    かえりばな(hana)

    かえりばな(hana)

    yasalさん、コメントありがとうございます。 夕日みたいに派手ではないですけど、なんとなく私も気に入っている一枚です。 そう言っていただけると猶の事気に入りました(笑) かすかに竿も見えるのですが、もっとはっきり撮れば良かったかな。

    2013年11月02日11時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP