海と空のpapa
ファン登録
J
B
泣きなさい、笑いなさい♪♪
hanamizukiさん、ありがとうございます。<(_ _)> 普通の28mmぐらいのレンズでございます。外側の花が少しずつ外を向いててくれました。(^^)
2009年10月07日12時33分
わぁー、今、気がつきました! DP1をすでにお持ちなのですね~ しかもどの作品も美しすぎ。。。。。。 実はDP1sを買おうかと迷っているのですが、 いつの日か一眼買うために貯金しないといけないのに、 kaiのpapaさんの作品みたら、買ってしまいそう。。。。。。。。、
2009年10月09日18時51分
ロミオさん、ありがとうございます。<(_ _)> お褒め頂き、大変嬉しいです。DP1sもDP2も欲しいのですが、マクロに強いGRデジタルⅢかG11も欲しくて、物欲沼に沈みっぱなしです。(^^;
2009年10月09日21時30分
とてもナイスな構図です。躍動感を感じました^^ 何よりも凄いのは、シャープなのにソフトという 相対する関係の表現を確立させている点ですね。 実に興味深いです(´・ω・`)
2009年11月03日20時25分
ぼるさん、ありがとうございます。<(_ _)> シャープな部分はSIGMAの特性だと思いますが、ソフトな部分は付属ソフトで加工したためだと思います。(^^)
2009年11月03日22時09分
atsushinikonさん、ありがとうございます。<(_ _)> 超広角や望遠は、デジイチですが、普段はDP1を持って出かけます。コンパクトでいいですよ。(^^)
2009年11月23日18時23分
白いかえるさん、ありがとうございます。<(_ _)> この花は、とても綺麗で好きですが、咲くとき葉が無いんですよね。葉が枯れてから花が出て来るんです。面白いですね。(^^)
2010年01月28日21時26分
日吉丸さん、こちらにもコメントを頂き、ありがとうございます。 <(_ _)> コルチカム(別名、イヌサフラン)と言うらしいです。hisaboさんが調べてくれました。(^o^)
2010年05月23日19時37分
egurua
透き通るようなシャープな描写、さすがです。 DP1いいですね~。
2009年10月04日21時20分