写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

百舌鳥のペリット吐き

百舌鳥のペリット吐き

J

    B

    蔵出しです。見様によっては気持ち悪い写真で恐縮です^^; 最近紅葉や社寺の写真が続いたので、一寸気分を変えて鳥 の写真にしてみました。 前作「→百舌鳥♂と菜の花」(タグ参照)で格好良い姿を 晒してくれたモズのオスですが、真っ黒なペリットを吐き 出す直前の姿も撮っておりました。恐らく菜の花にたかる 甲虫をたらふく食べて健康そのものなのでしょうね。 ※ペリットは鳥が食べたもののうち、消化されずに口から 吐き戻された固形物の事です。

    コメント11件

    MikaH

    MikaH

    菜の花の前で ぺりっとをオエっと吐くなんて、、面白いモズさんですねぇww モズさんの表情、菜の花のボケ、良いですね!!(^^

    2013年10月28日19時09分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    MikaH様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 撮った時はアップする気満々だったのですが、ちょっと 不気味に思われてしまうかなと思ってお蔵にしておきま した^^; 綺麗な菜の花の手前、もっと優雅に吐いて欲し かったですw。菜の花のボケ味はかなり気に入っており ますね。特に前ボケ、背丈ほどもある菜の花なのですが、 そこに隠れて忍び寄れたですし、有難かったです^^

    2013年10月28日19時16分

    mint55

    mint55

    可愛いモズさん^^ 色も綺麗ですね(^^♪ この頃家の回りでもちょっとうるさく鳴いています^^; ペリットの意味~勉強になりました(^^♪ 鳥さん大好きです^^ これからの季節楽しみですね~(^^♪

    2013年10月28日20時52分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    mint55様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 子育てしたりしてる時は本当にうるさいですよね^^; いや、何時もですかね^^;  この川原では遮蔽物が 多くて大分接近できたのですが、他の野鳥より警戒 心が強い方ですので、何時も撮るのに苦労してます。 身近な鳥の割りに難儀なことですね。鳥を撮り始め るまでは、冬場何を撮っていいのかわからなかった のですが、今では楽しみの一つとなっております^^

    2013年10月28日21時19分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 鳥を撮る時はRAWで撮らずにjpegのみにした方が連写 が効きますので、案外決定的な瞬間が撮れたり致しま す^^ 今までこの手法で肉眼では見えない瞬間を撮れ たりしております。既知ならすいません^^; この写真を撮った時のモズはこちらに全く気付いてお らず、相当リラックスした状態でした。鳥屋か遮蔽物 があれば餌場では結構狙えるのでは、とも感じました です^^

    2013年10月28日21時56分

    ケミコ

    ケミコ

    菜の花を背景に爽やかな一枚ですねぇ(^^)心が洗われるようです。 最近ちょっと鳥撮りに興味が有ります。Aiレンズで頑張ってみます。

    2013年10月29日00時24分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ケミコ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 一種の排泄シーンでもありますのでアップを控えて いたのですが、そう言って頂けると嬉しいです^^ 鳥撮りは腕の差、レンズの差が如実に出る世界ですね。 最初は300mm程度のレンズで、忍び寄り、待ち伏せ技術 を磨いた方がお金もかからず良いでしょうね。ポイント 探しも重要な要素です。 知識・技術を習得するまでは大変ですが、大変奥深い 世界で面白いですよ^^

    2013年10月29日09時40分

    ちょろ

    ちょろ

    凄い瞬間ですね。 ペリットって言葉初めて聞きました。 バックの菜の花の黄色もモズの色も綺麗に撮られていますね。 しかし、何でもよくご存じですね(^^)

    2013年10月29日09時40分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ちょろ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ペリットですが、鳥撮りの間では常識的な知識 でございます^^; 自分は鳥専業の方に比べて腕 も知識もまだまだですね^^; 鳥は運の要素も結構大きいので、腕が未熟でも 今回のように幸運な瞬間に巡り合える事もあっ たりするので、細く長くやっていきたいですね^^

    2013年10月29日09時45分

    近江源氏

    近江源氏

    美しい菜の花畑に可愛い百舌鳥の光景 撮られているとも知らず 自然な情景描写流石ですね!!

    2013年10月29日12時22分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 鳥が本業の方は鳥屋などを用意するのですが、 自分は一箇所に留まるのが面倒なので常に流し で撮っております。今回は遮蔽物になる巨大な 菜の花があって幸運でした^^ しかもペリット を吐き出す瞬間が撮れたのはさらに幸運でした^^

    2013年10月29日13時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 雨あがる2
    • 鹿王院・客殿2
    • ご満悦
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 龍安寺庫裏の屏風
    • 新緑の龍安寺参道2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP