Tate
ファン登録
J
B
ステンドグラス越しの光が降り注ぐ、素敵な世界でした^^♪ PS 教会、そこは神聖なる空間であり、俗世 と 神々の住まう世界の境。 PS2 ここは、那須にある藤城清治 美術館です。 この教会も素敵でしたが、それ以上に本館の作品は 本当に素敵というか 圧巻でした♪
ステンドグラス自体ではなく、射し込む光ですか! これは綺麗ですね!お天気や時間帯にも恵まれていたってことなのでしょうか? 那須って栃木県の那須高原でしょうか?実は昨日まで旅行で行ってきました(笑)
2013年10月29日10時36分
To あばしりのとも さん 藤城さんが この美術館のために作った最新作が 本当に圧巻でした^^ 藤城さんはの光の使い方、構図・・・・・・ほんと、写真に通じる部分がいっぱいです♪
2013年10月30日02時47分
To むー太郎 さん 那須、お洒落な所が いっぱいなので、どこ行っても楽しい所だらけですよね^^ 私も この2日後、また那須に行ってしまいました♪ (茶臼岳周辺のトレッキング^^)
2013年10月30日02時49分
To 8D8 さん ステンドグラス、不思議なデザインだったので、床をメインにとってみました^^ ここ、栃木県の那須高原です・・・・・え!? 兵庫から この辺りに??^^ むー太郎さんとも ニアミスだったかもしれませんね^^
2013年10月30日02時50分
To hisabo さん googleで 「影絵」と入力したら まず初めに 藤城さんが出てくる くらいの方ですから、光の当たり方なども考えていらっしゃるのでしょうね^^ ssが 1/10 になってますけど、手持ちです。ぶれずに撮った自分を褒めてあげたいです♪ (その前に、ちゃんと設定を確認しないと・・・・・ですね^^;)
2013年10月30日02時50分
To pastel さん 週末だけに 人が多かったのですが、人の途切れた時に ささっと撮りました^^ ・・・・・というわけで、手持ちです♪ (私、三脚にしばられるのが どうも苦手で^^; マクロなど含めて ほぼ手持ちです♪ 三脚を使うのは、夜と超スローシャッターが必要なときくらいかなー)
2013年10月30日02時51分
kenta0720
うわ、これすごい好き。 色あざやかだなー
2013年10月28日00時26分