hiropon_n
ファン登録
J
B
僕もここでやっと一眼レフを購入してから約半年が過ぎました。 あまり写真撮りに行けなくてなかなか上達しないんですけどね(笑) 皆様に質問です。 個人的にこの写真のような構図が好きなんですけど どこまで絞ったピントの合わせ具合が綺麗なんでしょうか。 この写真は開放で撮影してます。 そのため後ろはかなりぼかしてます。 (日光東照宮でしたので人が多く、どうしてもぼかさないと 背景に人が映ってしまう状況でした。) 例えば手前から二つ目あたりまでうっすらピントが合うように絞った方がいいと
私はこの開放好きです。同じ条件なら同じ開放を選んだと思います。 余り絞ってしまうと背景がうるさくなるので、主役がぼけてしまうものです。 上の方も仰るとおり正解はありません。色々条件を変えて撮るのも手です。 自分がどう表現したいか、何を伝えたいかを考えれば答えが出ると思いますよ。
2013年10月27日10時57分
私も同じカメラを使っています。開放での撮影、私も好んで使います。更にボケた写真を撮りたくなって来ると段々と単焦点が欲しくなるのが困り物ですが(;´∀`) 主題は手前の水が出ている場所のようですし、奥の観光客を分かりづらくさせる・・というお考えも納得です。
2013年10月27日13時42分
kachikohさん そうですよね。 いろいろ変えてみるものの、やはり自分はこの状況下だと このくらいのボケ味が好きだな、っていうのがあるんです。 表現したいものに合わせて設定を変えることにまだ疎いのかもしれません。 精進あるのみですね!
2013年10月27日17時13分
barbie'sさん x6iユーザーさん!お仲間! 僕なりの考えた結果、このくらいのボケかなって思ったのですが もうすこし絞ってもきっと背景の人物がくっきりすることは無かったと思うと 考えてしまうんですよね…。 やはり絞った一枚も撮ってみるべきでした。
2013年10月27日17時19分
ony182さん やはり上手い方は設定かえて撮ったりしているんですね。 僕はせっかちな性格なので設定を変えて撮影しても せいぜい3~4枚ほどです。 もっといろいろ試行錯誤してみようとおもいます^^ こういう構図なんかいいですよね^^
2013年10月27日17時27分
明るい短焦点レンズですね。かなり寄って撮影されたようなので人物との距離比が大きいため良くボケてくれましたね。前の方々が書いていらっしゃるように数枚撮り比べてご自分で体感されたほうが宜しいかと思います。 もう少し絞っても問題はなさそうですが絞り優先撮影ですとこれよりSSがおそくなり水の表情が変わります。 丸い水玉とくねった水柱を狙ったのであれば絞りはこれで正解だと思います。水は同じ位置同じ形を見せてくれません。絞りによる被写界深度を頼りにピントを合わせるよりそれならピントをマニュアルにして吐出金物の前後を数枚撮影すればお気に入りの写真が撮れたのではないでしょうか。 申し遅れましたがわずか半年で思考しながらの作品とても素敵だと思いました。
2013年10月27日23時24分
toshi-Gさん はい!撒き餌レンズです。笑 さすがです!水玉になるのは狙ってました! ただその分ISO感度も上がってしまうので SSをもう少し下げて絞る手段もあったと思いました。 アドバイスありがとうございますm(__)m それから励みになるお言葉まで(T_T)
2013年10月27日23時53分
この被写体だと私も手前にピント合わせて背景は暈します。 花などが被写体の場合はベールのように前ボケを使い 主役を飾ることもありますし、いろいろ試してみてください。 どのくらい暈すか、光の玉ボケなどの具合も 作品盛り上げるために効果的かもしれませんね^^
2013年10月28日21時10分
背景をどうしたいかで決まってくると思います 場所がどういったところなのか、多少説明的な要素を入れたければ絞って雰囲気を残す そうでなければこんな感じで完全に暈してしまうのが個人的には好みです
2013年10月30日16時13分
初めまして、訪問・コメントありがとうございました。 作品を拝見して非常に興味を持ちました...この一枚(笑) 絞り値ですが、皆さんが書かれるように「何を主題」にするか?でしょうか。 水玉を止める、背景ボケ、玉ボケと色々ありそうです...ボカしたいので開放ですね^^ 私なら、手前から二つ目の水玉、手前の水玉を玉ボケ(前ボケ)を狙うかな? まぁ、そのために光の入る角度(良い玉ボケになる角度)と 背景(右上の黒い部分を外す)の良い位置を探しますが。。。 背景の人が邪魔ならば、完全にボカしてOKだと思いますよ。。。 玉ボケ、前ボケは大好物ですので私も沢山アップしてます(笑) よろしければ、ヒマな時にでもご覧下さい(玉ボケタグがあります)
2013年11月28日21時15分
dedeさん あ、訪問して下さってありがとうございますm(_ _)m 前ボケとか玉ボケとか自分はまだまだなんだな。って 実感しましたよ(笑) 光の角度は考えてませんでした! 当日雨だったのもあるんですけれども。 何はともあれ試行錯誤しなければなりませんねm(_ _)m お、是非拝見させて頂きますねm(_ _)m
2013年11月28日22時06分
ony182
特に決まりは無いと思いますよ! 自分が良いと思った物は良いと言う感じです。 僕はいつも同じ被写体を、設定変えながら数ショット撮ります。 その中から気に入った物を残しています。 構図、絞り、SS、露出補正、WB etc… 作品創りは無限大だと思います^^ ちなみにこの作品の様な絞り開放の薄いピントや、 構図に奥行きを持たせた物は大好物です。
2013年10月27日13時59分