イガニン
ファン登録
J
B
森で見つけた分岐点。 明日は岐阜に紅葉狩りに行ってきま~す( ̄▽ ̄) 今から楽しみで遠足前の子供のような僕は今から寝られません(笑) バナナはおやつに入りますか?
小鉄さ~ん、 爆速過ぎてついて行けませんでした(爆) ちょっと思う所ありましてモノクロに^^ もちろんカラーで仕上げたのもあるんですが、今回は単純に光、 森の光と影に焦点を絞ってみました♪ 一応カラー版も後ほどUPしますね~^^ そうなんですよ~今からワクワクで。 こういう時って本当に寝られないんです僕・・・^^; ※良かった~!これで持っていけます(笑)
2013年10月26日21時45分
photoKさん、 またまた爆速りがとうございます♪ 樹木のかなり自信満々の態度に、 小心者の僕はただ言われるがまま、されるがままにシャッター切りました(爆) 僕もこんな風になれれば女性には困らなさそうですね(´▽`) 寝不足で撮り逃さないように気をつけます♪ んでもってphotoKさんも寝らねないタイプだということは前のコメントで知ってましたよ( ̄ー ̄) キャプに「ねっ?photoKさん」って入れようかと思ったんですがやめておきました(爆) タッパに入れたらおやつと判断されないんですか??それは良い事聞きました^^ これでうまい棒があと20個買えます(笑)
2013年10月26日22時20分
イカれた芸人さん、 が来られから一気に板が下品になったのは気のせいですか?(爆) ポラナーと見せかけてお得意様の17-40さんですわ(。-∀-)ニヒヒ この霧状のミストはラブ〇ュ-スです。 やっぱ若いな~、バイア〇グラの出番はまだまだ先のようですね。 毎朝だなんて絶倫監督でなければ維持できませんね♪(って中学生か(笑)) それは言い過ぎとちゃいますかΣ(゚Д゚;) 僕は良いですが、本人に知れたらただじゃすみませんよ? 早速伝えておきますね( ̄ー ̄)ニヤリ アケビとかイチジク!?最近じゃあまり食べられないものですね(爆) じゃー、ぼくは上品におナスにしときますさかい(ノ∀\*)イヤン って壊れすぎや~、寝させろ~(笑)
2013年10月26日22時20分
この木のインパクトは相当なものですね。 筋肉質の木の姿が生命力と活力を感じます。 構図は言うまでも無く、素晴らしいですね。 ところで滝好きのイガニンさんが行く岐阜となると 今紅葉が見頃なのは宇津江あたりですかね。 私は来週行こうかなって考えています。
2013年10月26日21時57分
sarasara330さん、 この木はやたらと異彩を放っていました。 カラーで見ると雨の雰囲気が良くわかるんですが、 雨だとより一層印象的でした♪ ある意味三分割構図?ですね(笑) sarasara330さん来週宇津江に行かれるんですね!丁度紅葉も良い頃なんでしょうか? ネットでは見頃となっていますね♪ちなみに来週は付知峡、横谷峡or宇津江で悩んでいます^^ で明日は秋神温泉方面へ行きます♪紅葉メインで行く感じです! とは言え近くのカクレハ高原に滝があるので言わずもがな寄り道します(笑)
2013年10月26日22時21分
ユニチャーミングさん、 なんですと!?フラミンゴのS〇X!?( ゚Д゚)㌦ァ! でも確かに法則やんこれ・・・(゜д゜;) 今しがた、作品の価値が3下がりました(爆) タイトルはそそり立つ俺の何?ナニ?にすれば良かったかな~(´ω`) ほんまはローアングルから女子高生を激写するつもりで森へ入ったんですが、 登校時間は終わったのか誰一人いませんでした(`Д´) チクショー! こういうのって雨ならではの雰囲気なんよね~♪レンズにカビが生えても撮りたい景色・・・までは言わない(笑) 釘打てるくらいの硬さにして使います[スプラッター]д ̄) チラッ いつものやつ今窓口閉まっているので受け取れまへん・・・・ガクガク (((( ;゚Д゚)))ガクガク禁断症状(爆) なんとか寝てみますわ~^^あんがとさんです♪
2013年10月26日22時38分
yoskinさん、 一部のイカれた方々にはくれぐれもご注意下さい(爆) 光と霧この条件はあるかもしれませんが、 そこに雨となると幻想的な感じは2倍、3倍なような気がしました。 そう言えば以前防水のこと仰っていましたが、僕は傘とかシャワーキャップとか使います。 でもあんまり振って無い時は気にせずガンガン雨にさらしてます(カビはえるわ!(笑))
2013年10月26日22時45分
イガニンさん 秋神温泉方面ですか? 私は10月13日に行きました。紅葉には少し早かったです。 そろそろでしょうね。是非行ってもらいところがあります。 秋神温泉超えてそのままルート435を5分程走ると白樺原生林の看板があります。 ここを歩いて1Kmくらい入ったところに原生林があります。御存知ですかね。 今回残念ながら行けなかったんですが、20年前に行ったこと有るんですが今はどうなっているんかな? そこの原生林は本当に見事でした。是非、一枚お願いしたいです。
2013年10月26日23時23分
また異形な倒木見つけられましたね~ やはりこの直角にそそり立つ感じに憧れが あったのでしょうか・・それは私か 笑) 紅葉狩り楽しみですね^^ 気をつけて行ってらっしゃい♪ バナナのおもちゃは持っていかないようにね。
2013年10月26日23時27分
フレミングのどっちやろ??? なんと、gontanさん、そんな法則しってたんやね。(笑) 怪しい森の雰囲気やなぁ。 こんな所にバナナはいらんと思うけど・・・ ・・て、マジメな話、こういう所ではバナナあった方がいいんかもしれんね~。 疲れた時には即、血糖値を上げる食べ物。。。やったっけ?? おやつにバナナ・・・・ 僕はおやつと言えば、ベビースターラーメンとか、そういうのが良いです。(´∀`)
2013年10月26日23時50分
隆々とした大木に背景の細く見える木々の対象が、森の奥深さを効果的で美しく絵画のようです。 私も、今から昭和村へ。 昨日の紅葉が素晴らしかったので行って来ます。
2013年10月27日07時02分
紅葉カリに黒いバナナ… とか言わすつもりですか?? もうその手には乗りませんからね~ ( ̄3 ̄) いやいや、こういった森のシーンも堪らなく好きだったりしますわぁ (´▽`)ハハァ~ン ハイコントラストでもなく明るめのコントラストの抑えた表現もエエなぁ~と♪♪ んで、最近やり出した白枠ですが、あんなのが似合いそうな感じじゃない??(゜.゜) という事で、今日はマジメに写真を見ています。← いつもは見てないんかい!!(爆)
2013年10月27日10時16分
こんばんは~^^ 明日はってことは今日・・・ どんな作品が出てくるか楽しみですね~^^ 僕は出かけられませんでしたけど どうやら、こちらの名所は大渋滞・・・この時期はどうしようもない。。。 はぁ~僕は、はよ~メインを何とかしないと。。。 何も出来ん!^^;
2013年10月27日21時45分
sarasara330さん、 こんばんは^^ 行って来ましたよ! 素晴らしい所でした。 あれだけ密集した白樺を見るのは初めてで、大変感動しました。 20年前と変わらない姿であれば、またこれからもこのままあり続けて欲しいと願うばかりです^^ 大変ありがたい情報ありがとうございましたm(_ _)m
2013年10月28日21時00分
ロバさん、 そそり立つ・・・ 下斜め45度の僕には夢のような状態ですね~(ノд`) 無事に帰りました♪ ご忠告が無ければおもちゃ持って行って本来の目的を忘れる所でした(爆) ありがとうございます^^
2013年10月28日22時16分
7さん、 どっち?ってどっち?(笑) フレミングは見事に決まりましたね~、参りました(。-_-。) こんな怪しげな森でバナナとかもうマニアの域ですね~。 アオカンならぬ森Oですね(´ω`) 運動する時とか良いって言う話もありましたね~♪ ハードな滝撮りには必需品かもしれません( ゚д゚ ) 実際バナナをおやつとして丸ごと持って行った事って無いかも!? 僕はお子ちゃまなのでクッピーラムネ位が良いですね~、袋開けて一気食いです(笑)
2013年10月28日22時27分
シモフリさん、 今回は霧による演出に感激してしまいました。 濃淡がついたのはこのお陰です^^ 周りの木々が大木を守る護衛のようにも見えました。 昭和村の方は紅葉がうつくしく色づいているんですね。 作品は見させて頂いてます♪ コメントはまた後ほど^^
2013年10月28日22時35分
ノブさん、 えっ? お尻をOリでスパンキング?とか言わせないで下さいよ[雌尻]д ̄) チラッ つれないじゃないですか~もっと優しくして~(*´Д`)あは~ん 霧の明るさが気に入ってしまって明るめにしてみました♪ さすが苔フェチのノブさん、もちろん森もお好きですね?? 白枠試してみようかな~なんて思いましたがあれはノブさんのようにセンスが抜群で無いと決まりません( ̄ε ̄) 5ND Target ‐ 隠 滝 #05 ‐でのUPの話ですけど、 リアルタイムにとても追いつかん・・・これわかりますね~^^; で最近大放出なんですが、勿体無い気がするのも事実なんですよね~。 ほんまに美乳な・・・いや、微妙な関係ですわ^^; ゴーン氏との対談も完了しましたか!これでオフも安心ですわ♪ ハイシーズンはかなりの混雑だと思うのでくれぐれも気をつけて来て下さいね~[ラブホ]ω ̄)ジ
2013年10月29日00時14分
todohLXさん、 仰るとおり、コントラストがきつめ方が絵になりやすいですよね^^ 白と黒の二色になる分難しくも感じますがこんな雰囲気もアリかなと思いUPしました。 ありがとうございます^^
2013年10月29日19時55分
Bonjourさん、 ありがとうございます^^ 海の中ですか~、そういう風に見るととても不思議な世界に思えてきますね♪ 海底に広がる原生林の森なんかそんなのイメージしちゃいました^^
2013年10月29日19時58分
buttonさん、 ほんとはカラーでもUPしたかったんですが、こんなのも良いですよね♪ 家にあるバナナならいいんですか!?もしくは家に生えているバナナならいいでしょうか(笑)
2013年10月29日20時00分
nonononnonさん、 あら?今日はやけに遠慮がちじゃないですか~!? この森は荒らすべからずですが、こちらの板は構いませんよ? ってかそんなときもありますわな(笑) 霧の発生のお陰で幻想的&ローコントラストに仕上げられたような♪ 宿決まったかな~?無事に決まってると良いけど^^;
2013年10月29日20時03分
彗星さん、 どうも~^^ 行ってきました紅葉狩り♪ ギョウザ坂は日車で溢れているでしょうね・・・^^; こちらは効用はまさに真っ盛りでベストにも拘らず、ほぼ人っ子一人居ないって異常な状況でした(笑) その分最高のロケーションをゆ~~っくり撮影できました^^ そうそう彗星さんは一刻も早くメインシステムの復旧を!! 作品待ってますね♪
2013年10月29日20時07分
これは!! 夢に出てきそうなくらい、強烈な衝撃を受けました...。(^^; モノクロだからでしょうか、遠近を感じる背景を背に、 より一層、樹木の大きさが際立っているように見えます。 それにしても、ダイナミックな力強さを、ビンビンに感じます☆
2013年11月01日00時03分
photoK
いい感じの木ですね!俺を撮ってくれと言わんばかりに 横たわりながら訴えてきてますねww あまりのアピールに気づいたらもう撮ってたでしょ?爆 いいないいな☆気をつけてええのん撮ってきてくださいね(*゚▽゚*)♫ バナナはタッパ何かに入れてお弁当の部類に入れれば お菓子300円の中には含まれませんよ( ´ ▽ ` ) 僕も寝れないタイプです!ですのでいつも目的地には予定より早く行っちゃいますw
2013年10月26日21時12分