カニサガ
ファン登録
J
B
前回の台風の後は、雲一つなく澄み切った快晴の朝で静寂感が漂い 河口湖の湖面への穏やかな波紋だけが目立っていました。 台風一過の明日からは澄み切った快晴になることを願っての投稿です!
礼音さん コメントを頂き嬉しいで~す! そうですね!今日一日がまん、がまんですね。。明日からに期待して! シンプルな画ですがこのような写真が好きなんですよね、歳のせいかな(笑) 明日から何処で撮影するか考えるのも楽しいですよねえ~~
2013年10月26日11時20分
Teddy_yさん いつもコメントを頂き感謝の気持ちでいっぱいで~す! ”澄み切った穏やかな表情”有難うございます。暫く雨が続いていましたから、 明日からの澄み切った青空を期待したいですね。 撮影場所に悩むのもいいものですよね!
2013年10月26日11時28分
kittenishさん いつもコメントを頂き感謝の気持ちでいっぱいで~す! ”晴天と色合うグラデーション”朝焼け・夕焼けの空はいつ見ても 神秘的で眺めていて飽きないですよね。嬉しいコメント有難うございます。
2013年10月26日11時40分
kachikohさん いつもコメントを頂き嬉しいです! ”ここからの富士山の裾野は日本一”私もここの裾野の美しさに魅入っていて、 富士の撮影はいつも大石公園付近になってしまいます。 と言うか他はまだ知らないが正確だと思いますが。 嬉しいコメント有難うございます。
2013年10月26日11時59分
shiroyaさん いつもコメントを頂き嬉しいで~す! ”とても神秘的な光景”有難うございます。早朝で雲もなく澄んだ空もまだ 紫色で神秘的になってくれたと思います。 シンプルな描写だけに構図に悩みましたが嬉しいコメントにホットしています。 有難うございます。
2013年10月26日12時05分
BO~RAさん コメントとお気に入りを頂き有難うございます。 嬉しいコメント有難うございます! コスモスへのたっぷりの水滴は見事な描写でしたね! 雨中での撮影かと思いましたが雨が止んだ後で風が無く いい条件だったのですね。 わたしも挑戦したくなりました。
2013年10月26日12時14分
yoshijinさん いつもコメントを頂き嬉しいです! ”素敵な富士山”有難うございます。雨が続いているため台風が去った後の 澄み切った青空のグラデーション期待したくなりますよね! 明日に期待して…
2013年10月26日13時23分
おおねここねこさん コメントを頂き有難うございます。 ”朝日を浴びた、富士の色合い”朝日を浴びて赤みを増した富士も 綺麗でいいですよね! 他の方が同日、同時間に山中湖から撮影された画像はくっきりした 赤富士で場所の違いにより表情が全く異なるのに驚きました。
2013年10月26日16時42分
pdasukiさん コメント有難うございます。 ”美しい”有難うございます。嬉しいです! pdasukiさんこそ”まわるまわる”の素晴らしい作品で アイデアの良さに感心しました。
2013年10月26日18時32分
招 福之助さん コメント頂き有難うございます。 台風が去った後で、まさに台風一過で澄み渡った素晴らしい天気に なってくれました。”空気感”有難うございます。嬉しいです!
2013年10月27日07時16分
イワヒロさん いつもコメントを頂き有難うございます。 ”澄み切った空気と夕日のグラデーション”有難うございます。 この日は早朝から夜まで富士山の美しさをたっぷり見せて頂き 幸運な一日でした。
2013年10月27日07時21分
senaさん いつもコメントを頂きうれしいで~す! この時間帯に朝陽が富士山を照らし出し、山肌が赤く染まりだしました。 美しい情景ですよね!有難うございます。 神奈川は昨夜、雨が降っていたものですから早朝からの撮影は 諦めていましたが、朝起きると快晴で撮影チャンスを逃してしまいました。
2013年10月27日08時56分
buttonさん コメントを頂き嬉しいです!有難うございます。 ”空けてくる朝の雰囲気”そう言って頂くと最高の喜びです。 ”流れ”の描写いいですねえ~~このような写真を撮りたいで~~す!
2013年10月28日11時11分
down4thさん コメントを頂き有難うございます! 台風一過後の澄み切った空気感での撮影は気持ちいいですよね。 down4thさんの滝と紅葉の描写素敵ですねえ~~~ 羨ましいです!撮りたくなる光景ですね!
2013年11月02日09時25分
Teddy_y
澄み切った穏やかな表情を見せる空ですね。 富士の姿が美しく映える素敵な光景に見入ってしまいます。 明日は天気が良さそうですので、期待したいですね。
2013年10月26日11時08分