写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tate Tate ファン登録

光の門

光の門

J

    B

    朝陽門という名前のようですが、夜も見事な輝きでした^^ PS 門、それは 街を外敵や災いから守る砦であり、外界との境。

    コメント48件

    punta

    punta

    ネットで調べると横浜中華街の象徴だそうですね。 如何にも中華街にありそうな手のこんだ作りと煌びやかさがいいですね。

    2013年10月25日08時01分

    丹波屋

    丹波屋

    綺麗ですね!右上の漆黒の部分とあでやかな門とのバランスがいいです。

    2013年10月25日08時08分

    黒魚

    黒魚

    カラフルで色鮮やかな門ですね~ カッコいい切り取りです^^

    2013年10月25日08時13分

    shokora

    shokora

    すごい色彩美ですね~! 綺麗な青が効いてます!

    2013年10月25日08時14分

    りあす

    りあす

    最近…中華 食べてないなぁ~f(^^; 飲茶食べたくなります(笑)

    2013年10月25日08時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    横浜にいらっしゃいましたか。 視点が違って良いですね。 メモメモです。

    2013年10月25日08時51分

    takahashi

    takahashi

    とても鮮明に綺麗に撮られていますね。 豪華な印象を与える1枚です。

    2013年10月25日12時26分

    button

    button

    横浜中華街ですね。 大胆で見事な切り取りですね。

    2013年10月25日13時33分

    hisabo

    hisabo

    極彩色のクリアな描写! しかも夜の描写とは驚きです。 って言うか、Tateさん、暗い時間の表現が得意ですよね。

    2013年10月25日13時46分

    OSAMU α

    OSAMU α

    美しい彩が魅力ですね~! 中華蕎麦を食べたくなりました。

    2013年10月25日19時19分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    すごい煌びやかな作品ですね^^ 特に青の表現がすばらしいですねー。

    2013年10月25日19時56分

    Good

    Good

    色彩が綺麗ですね! 先週横浜中華街に行ったばかりなのでドキッとしました^^。

    2013年10月25日21時00分

    8D8

    8D8

    うーん、シグマっぽい! 開放気味だと強い光源は敬遠したくなりますが、綺麗におさまってますよね? それにしても色とりどりで華やかですね!

    2013年10月25日22時39分

    Tate

    Tate

    To ぱん. さん  中華街の香港チックな雰囲気を撮りに行ったのですが、  時間帯が遅くて ほとんどの お店は閉店^^;  その中で、門が 綺麗だったので 門巡りをしてきました♪  6個くらい見た中で、この門が 一番綺麗に感じました^^

    2013年10月26日04時02分

    Tate

    Tate

    To punta さん  中国の建造物って、造りが荒いイメージがありましたが、  ここ横浜中華街の門は 見事な造形とライティングでした^^

    2013年10月26日04時02分

    Tate

    Tate

    To 丹波屋 さん  門、意外と 構図が難しくて・・・・・直感で エイヤ! と撮ったのが こちらです^^

    2013年10月26日04時02分

    Tate

    Tate

    To 黒魚 さん  門の周り、建物や電線があって、密かに難しい 被写体でした^^;

    2013年10月26日04時02分

    Tate

    Tate

    To shokora さん  この門、中央部の青が すごい綺麗でした^^  あと一つ、綺麗な門があったのですが、人通りが多くて・・・・^^;

    2013年10月26日04時02分

    Tate

    Tate

    To りあす さん  私も最近は中華 食べてないですね~^^;   あ、肉まんは 会社帰りに、ついつい食べてます♪

    2013年10月26日04時03分

    Tate

    Tate

    To おおねここねこ さん  この日は川崎で6:00頃まで仕事があり、その後 みなとみらい⇒ 大桟橋  ⇒ 山下公園 ⇒ 中華街 と 歩いて撮影しました^^

    2013年10月26日04時03分

    Tate

    Tate

    To takahashi さん  先日 買ったレンズにより、鮮明なのが撮れるようになりました^^  (鮮明さと引き換えに、微妙な所もありますが^^;)

    2013年10月26日04時04分

    Tate

    Tate

    To button さん  難しい構図だったので、何も考えずに 直感で撮りました^^

    2013年10月26日04時04分

    Tate

    Tate

    To hisabo さん  After 5 のファンタジスタ or 夜のファンタジスタ と お呼びくださいませ^^;

    2013年10月26日04時05分

    Tate

    Tate

    To OSAMU-WAY さん  日本の文化にはない、美しい門でした^^

    2013年10月26日04時05分

    Tate

    Tate

    To 北陸のはるさん  以前、昼に中華街に行った時は気づかなかったのですが、  夜の門は すごい綺麗でした^^

    2013年10月26日04時05分

    Tate

    Tate

    To Good さん  中華街は 食べにですか?^^  私は時間が遅すぎて、写真Onlyとなってしまいました^^;

    2013年10月26日04時05分

    Tate

    Tate

    To 8D8 さん  このレンズ、解像感は 抜群ですが、ちょっとしたライトの直射光で  フレアが盛大にでまくるので、手を焼いてます^^;  (8D8さんの 17-70mm もですか?)

    2013年10月26日04時05分

    Tate

    Tate

    To なつ桃 さん  この日は・・・・朝 おにぎり1個、昼 パン1個、夜 プリンを食べて  撮影ウォークに出動・・・・・中華街に着いた頃には お店閉店。。。。  ホテルに戻って ばたんキュー・・・・・。 いいダイエットになりました^^;

    2013年10月26日04時05分

    Tate

    Tate

    To 招 福之助 さん  かきーん!! ドストライクのボール、打たれたであります_| ̄|○

    2013年10月26日04時06分

    sena

    sena

    おはようございます! 美しき光の門が力強く輝いてますね★ いつもクリアで素敵な描写に見惚れています。 セイジの意味ですが、『ローマ時代から薬用として用いられ「無傷、安全」を意味する「solwo」と言われ、ラテン語で「salvus」となり、治癒力のある植物という意味で「salvia」となる。これがフランスに入って「sauge」になり、最終的に英語で「sage(セイジ)」となった。』ということでした。 長文申し訳ございません(>_<)

    2013年10月26日09時39分

    にとちゃん

    にとちゃん

    “青龍”が守る東側の門ですね。 西の“白虎”(白)、南の“朱雀”(赤)、北の“玄武”(黒)。 でも、この朝陽門(青)が一番綺麗だと私は思います。

    2013年10月26日12時10分

    YD3

    YD3

    こういう場所ですからひょっとして手持ちですか? ISO800とは言えすごい解像度です。 K-01の能力フルに引き出されてますね。 すごいです。^^

    2013年10月26日19時02分

    むー太郎

    むー太郎

    横浜ですか~ 神出鬼没ですね(^^) きれいに撮りますね~!

    2013年10月27日14時45分

    蝉丸Q

    蝉丸Q

    美しいですね♪ 横浜中華街、まだ行ったことないので一度行ってみたいです

    2013年10月27日20時47分

    Tate

    Tate

    To sena さん  丁寧な説明、ありがとうございます。  セイジ、日本語のような響きですが、「solwo」「salvus」「sauge」「sage」  なんですねー^^ お茶とかにしたら、どんな味がするのでしょうね^^

    2013年10月27日23時03分

    Tate

    Tate

    To にとちゃん さん  ほんとだ^^ 撮ってきた門の写真を見たら、龍や朱雀がいます^^  でも、白虎と玄武がいない・・・・・(唐草模様の門は いくるかあるけど・・・)。  また夜の中華街に出動したくなってきました^^;

    2013年10月27日23時03分

    Tate

    Tate

    To takeoh さん  このレンズ、重くて 大きいのですが、この解像感を知ってしまうと、  持ち歩かないわけには・・・・・^^; 悩ましいです。

    2013年10月27日23時04分

    Tate

    Tate

    To YD さん  ここ、かなり人通りの多い場所だったので、手持ちで ささっと数枚 撮りました^^  元々 高感度に強い K-01 ですが、f2.8通しレンズで、夜の撮影がパワーアップです♪  (暗い鍾乳洞も、手持ち 楽勝でした^^)

    2013年10月27日23時04分

    Tate

    Tate

    To むー太郎 さん  取引きメーカー様との打合せのために、積極的(?)に出張してきました^^!  (なぜか、三脚とカメラを持って・・・・^^;)

    2013年10月27日23時04分

    Tate

    Tate

    To ひつじ@Q+ さん  私は2回目の中華街でした♪  中国には、かれこれ30回くらい 行ってますが^^;

    2013年10月27日23時05分

    Usericon_default_small

    かいど

    どこかで見たことあるなぁと思ったら横浜中華街ですね、 私も何度か訪れましたが、ちゃんとした中華飯店には入ったことは無し…… どこにも入れず、仕方なしに入った中華街の外れのラーメン屋で、 サービスでメンマ出されたのが一番いい思い出かな? この辺は色々被写体があって、夜も楽しいですよね

    2013年10月28日00時29分

    ぴちょん

    ぴちょん

    手持ちですよね。 昨日、このカメラで上を向いて撮りましたが、 腕がブルブル^^; モニターでピンを合わすのが辛かったです。

    2013年10月28日07時03分

    白狐©

    白狐©

    国内なのかわからなかった 中華街でしたっけ 綺麗ですね~ 日光はここまで派手じゃないかな?

    2013年10月28日12時20分

    Kyub

    Kyub

    なんと横浜こられたんですね∑(´д`) また来られるときがあれば 是非ご一緒にΣp[【◎】]ω・´)パシャッ!

    2013年10月29日00時38分

    Tate

    Tate

    To かいど さん  メンマが思い出って・・・・ラーメンじゃないんですか?^^;  中国には何度も行ってますが、夜間に 大きな(?)カメラを持って歩きにくいので、  横浜中華街なら・・・・と思ったのですが、見事に どこも閉店した後でした^^;;  今度は、写真+中華(食べる方)で リベンジです♪

    2013年10月29日00時52分

    Tate

    Tate

    To ぴちょん さん  このカメラ、密かに重いですよね^^;  私も K-x から持ち替えたとき、うすうす感じていましたが。。。。  (SIGMA の レンズをつけると、ほんと ずっしりです^^;)  EOS-M+マウントアダプタ のサイズで、タッチパネルのついた  K-02 が出たら、即 買っちゃうんですけどねー。  (あ、K-01の価格.comの売上げ順位が なぜか 少し上がってましたね。   この調子で K-02 開発してくれないかなー)

    2013年10月29日01時06分

    Tate

    Tate

    To kato さん  日光東照宮も、確かに煌びやかでしたけど、ライトアップはしないんじゃ・・・・^^;

    2013年10月29日01時06分

    Tate

    Tate

    To Kyub さん  この辺り、日本丸、みなとみらい、赤レンガ倉庫、大桟橋、Jack、Queen、  山下公園、中華街・・・・・もう 何度行っても撮りきれないですよね^^  今度行ったら、美味しい中華、紹介してくださいませ^^

    2013年10月29日01時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTateさんの作品

    • 睨み
    • 未来へ ~To be continued~
    • 時を超えて
    • 都会のそら
    • 千と千尋の神隠し ~湯屋~
    • 静寂の橋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP