写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Birdie-1 Birdie-1 ファン登録

目覚める苔の森

目覚める苔の森

J

    B

    白駒の池へ行く途中、朝日が差し込んたところの1枚です。

    コメント13件

    Leota

    Leota

    初めまして、 落ち着いた緑の中に素晴らしい光芒をとらえた作品ですね。

    2013年10月24日13時32分

    button

    button

    こんにちは。 ナイスですね。 ここの撮影は難しくていつも困りますが。勉強になりました。

    2013年10月24日15時24分

    光画部R

    光画部R

    これは、素晴らしい! 逆光萌えですね。(  ̄▽ ̄)

    2013年10月24日16時25分

    winmission

    winmission

    素晴らしく綺麗な光芒ですネ!! 差込が半端なくとっても素敵です(^0^)

    2013年10月24日22時28分

    アームストロング

    アームストロング

    眠れる森に朝が来た。差し込む光で表現されてますね 美しい深緑が印象的ですね

    2013年10月24日22時31分

    Birdie-1

    Birdie-1

    Leotaさん コメントありがとうございます。 朝日待ちしていたのですが、忘れものに気づいて 一度駐車場へ。湖へ戻るときに日が昇ってきたので、 この写真が撮れました。

    2013年10月24日23時18分

    Birdie-1

    Birdie-1

    bottonさん コメントありがとうございます。 そうなんですよ。 今回は、8月上旬に行ったのですが、 紅葉の時期と比べると、段違いに人が少ないですね。 紅葉の時期に行ったことがありますが、夜中から 駐車場は、満車状態でした。

    2013年10月24日23時22分

    Birdie-1

    Birdie-1

    光画部Rさん コメントありがとうございます。 逆光萌え 萌えていただけましたでしょうか。 今度、工場萌えにも挑戦しようかな・・

    2013年10月24日23時25分

    Birdie-1

    Birdie-1

    winmissionさん コメントありがとうございます。 前のコメントにも書きましたが、湖を撮る予定でしたが、 忘れ物が幸いして、この結果となりました。

    2013年10月24日23時28分

    Birdie-1

    Birdie-1

    アームストリングさん コメントありがとうございます。 ここの森は、苔でも有名みたいで、とても綺麗な 場所でした。

    2013年10月24日23時30分

    Birdie-1

    Birdie-1

    和津美さん コメントありがとうございます。 8月上旬に撮ったものですが、標高2100mの朝の冷え込みは厳しいです。 真夏なのに、薄手のダウンを着てましたよ。

    2013年11月02日00時12分

    ★hiro★

    ★hiro★

    はじめまして♪ あまりの綺麗さに息を飲みました。 幻想的な雰囲気が出ていて、とても素晴らしいです。 非常に参考になりました。これからも色々な作品を楽しみにしています♪

    2013年11月02日11時28分

    Birdie-1

    Birdie-1

    ★hiro★さん コメントありがとうございます。 八ヶ岳の森には、たくさんのコケがあり、何度も訪れたくなる場所です。 5月のGWに行きましたが、まだこの森は、雪一面残っていて、 白駒の池は、全面凍結してました。

    2013年11月02日23時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP