むー太郎
ファン登録
J
B
昨年、12/4の写真。 平林寺の紅葉が終わって、飲んだくれていたころの写真。 週末だけとはいえ、2ヶ月連続の紅葉旅に、心がささくれ立っていました。 (もう、紅葉なんざ、見たくもない…。) ただそういう時の方が、人間「α波」が出るようです、不思議に。 トリミングしようと思いましたが、とりあえず「ノートリ」で。
例えば私がもしこれをトリミングするなら、大木をカットするかもしれません。 あと半分みえてる鳥居…しかしそれがアクセントになっていてバランスもとれているようですし とりあずこのままでも十分綺麗ですね~。ノートリで十分綺麗ですね~。 またまた台風ですね、せっかくの休日も台無しになり 今週末もまともな紅葉撮影ができなになく、なんだかな~です。
2013年10月23日21時20分
鳥居がもう少し入ったほうが、赤が効いてよかったかもしれませんが(いや、主題が増えてよくないかも、反対に完全に切ったほうがよいのかも?)、そんなことどーでもよいと感じる、美しすぎる黄色、美しい秋のワンシーンですね!!(^^) こんなシーンに出会ったら、ひとしきり写真を撮って、そして暖かい缶コーヒーをちびちびと飲みながら、心行くまで黄色を堪能したいですね。 素晴らしい場所に出会われましたね!
2013年10月23日22時47分
一面の黄色。門の奥の道も何処までも黄色。綺麗です! 三脚はむー太郎さんの作風に合うだろうから なんでか気になってましたが、御見それ致しました 制限するから極めれる、撮れるものがあるんでしょうね 便利に何でも撮れるのは、何にも撮れなかったりするんでしょうね
2013年10月23日23時17分
kiwi♪
どこを切るんですか!? トリミングされなくても充分に美しいです。
2013年10月23日20時44分