写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

越後屋心像 越後屋心像 ファン登録

あれから9年

あれから9年

J

    B

    中越地震から今日で9年がたちました。 地震の爪痕はまだ少し残っていますが、美しい里山の風景と錦鯉は見事に復活したと思います。 美しい自然の営みは、今も昔も変わらずに訪れます。

    コメント6件

    khrua

    khrua

    何気なく見える里山の美しい風景は 全て人の手によるものなのですね。 胸が熱くなります。

    2013年10月23日22時01分

    seys

    seys

    9年・・・・そうでしたか・・ ありがとうございました!! 美しい朝ですね!

    2013年10月23日23時20分

    風つかい

    風つかい

    そうですか、もう9年経ったんですね。 部屋の中のcdが揺れて落ちてきそうなのを 両手で押さえていたことを思い出しています。 豊かで手入れの行き届いた山里の方の被害が 甚大だった映像を胸を痛くし見ていました。 そんなことを考えながらこの写真を見ると また単なる風景写真としてではなく別な感慨もわいてきます。 里山の朝の風景、見事です。

    2013年10月24日05時17分

    越後屋心像

    越後屋心像

    khruaさん seysさん 風つかいさん ありがとうございます。 震災直後から最近まで、山古志に足を運ぶことができませんでした。 私の趣味の写真で、自然豊かな山古志の美しい里山の様子を伝えることが、私に出来る事だと感じて、山古志に通い始めました。 まだまだ知らない山古志の表情を見つけながら、カメラに収めたいと思います。

    2013年10月24日19時12分

    k-tomo

    k-tomo

    はじめまして、美しい情景をありがとうございます。 9年前のその時は東京の職場に居ましたが、大きな揺れは今でも記憶にあります。 コメントも含め、感動しました。いつかは僕もこのよう里山の風景を写してみたいです。

    2013年10月26日10時45分

    越後屋心像

    越後屋心像

    k-tomtさん、コメントありがとうございます。 人と自然が作り出す美しい里山の風景は素晴らしいです。 そこで暮らす人たちの苦労は大変だと思います。 いつまでも残したい風景ですね。

    2013年10月26日16時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された越後屋心像さんの作品

    • 光のパワー
    • 霧の光景
    • 迎春
    • 霧の舞
    • 優しい色に染まる
    • 雲迫る夜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP