moto隊長
ファン登録
J
B
すっきりと晴れ渡った秋の三陸海岸。 津軽から遠征の18-105さんと並んで一枚、、 三陸鉄道 野田玉川
camelliaさん こんばんは~ 土曜日は、この通りの快晴、日曜は小雨がシトシトでした。わ鉄は豪雨で大変でしたね。 レンズ、、良く気がつきましたね。一枚目から指摘されるとは驚き!
2013年10月22日22時02分
18-105さん こんばんは~ 今回は、ご一緒して頂いてありがとうございました。 望遠、広角、夜のバルブ、朝の流し、接近戦と大俯瞰、トンネル直上ゲリラ撮影と満喫しました❤
2013年10月22日22時07分
irikunさん こんばんは~ このレンズ、いつもの18-35に比べてコントラストが高く鮮やかです。 この一枚も、RAW→JPGストレート現像でこの青空が出てきました。ポタ赤もいいっスね。
2013年10月22日22時10分
おさるさん ありがとうございます。 もう少し鉄橋を右に寄せた方がよかったかな、と思っています。 撮影前は、右端の森に日が射していて人家や畑が見えたのですが、太陽が移動して日陰になりました。 色合いは、このレンズが引き出したものです。
2013年10月22日22時12分
Kazu1570さん ありがとうございます。 お会いしたかったですね~。 津軽に比べれば近いのですが、夜12時に出発して、昼の12時に到着しました(^^;) 次回は、ぜひ、Kazuさんも、、その前に、わたらせに遊びに来てくださいな~。
2013年10月22日22時15分
北リアス線の野田付近でしょうか。 素晴らしい青空ですね~。神奈川は雨でどんよりでした… 新しいレンズ良さそうですね~。 拡大して見ても、流れなど微塵もなくキッチリ解像してますね~。 羨ましいです。
2013年10月22日23時23分
phooさん ありがとうございます。 そうです、野田村の野田玉川駅の近くの風景です。よく分かりますねぇ~ これまで使ってきた18-35mmに比べると、四隅の流れがなくて、減光も気になりません。 少し嵩張りますが、シグマのバズーカに比べれば軽い軽い^^
2013年10月22日23時51分
のえるが5656さん こちらにもありがとうございます。 小一時間、18-105さんと並んで列車を待ちました。 さわやかな秋の空と風、、何もいうこと無しです♪
2013年10月25日23時36分
み~にゃんさん おはようございます。 いいですよ~三陸鉄道。撮影難易度は高いのですが、ローカル線の美しさに溢れています。 この日の夜は、うにやアワビ、それからまめぶ汁を頂きました。オホホホホッ(^^
2013年10月27日06時28分
camellia
秋晴れの爽やかな青空ですね~♪ 三陸シリーズ楽しみにしてますね。 このレンズ最近購入されましたか~?
2013年10月22日06時35分