写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sunnyside* sunnyside* ファン登録

おばけかぼちゃだ!

おばけかぼちゃだ!

J

    B

    道の駅にて。 F3.5 1/400sec ISO200 EV補正なし

    コメント29件

    kittenish

    kittenish

    もうハロウィンですね デカイかぼちゃを見るとそう感じてしまいます 遠近感でとても大きく見えますが、実際も大きいのでしょうね 楽しそうにしておられる子供さんも印象的です^^

    2013年10月21日18時11分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ 本夜会さん こんばんは^^ 「心模様」、拝見しました。 寂しいから暖かい場所にいるの?という、以前のお写真に添えられていた キャプションを思い出す、しみじみと好きな作品でした。 近所の道の駅に、大きいかぼちゃがたくさん展示してあって、子供たちがたくさん 笑顔で見ていましたよ^^

    2013年10月21日18時23分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ kittenishさん こんばんは^^ 最初、おばけかぼちゃが飾ってあるという情報から、ハロウィンの 顔の描いてあるかぼちゃを連想していたのですが、おばけのように 大きいかぼちゃでした^^ でも実は、一個だけ顔が描いてあったんですが、それがすごいリアルで 恐ろしい顔で・・・撮るのも怖かったのでスルーしてしまいました(^_^;) 撮ってみてもおもしろかったかもですね。

    2013年10月21日18時28分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ハロイ~ンですね。大きなカボチャにおちびちゃんの 喜んだ様子が良いですね。

    2013年10月21日19時11分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ おおねここねこさん こんばんは^^ 子供って案外、おばけとか好きなんでしょうね。 おばけかぼちゃ見に行こうよと言ったらとても嬉しそうでした。 顔は描いてなかったので、さぞかしがっかりするかと思いきやそれでも嬉しかったようで なかなか帰らなかったです。 この息子も明日で2歳、わんぱく盛りで親はヘトヘトです(^_^;)

    2013年10月21日19時36分

    go-goma

    go-goma

    大人も嬉しくなります(笑)

    2013年10月21日20時20分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ go-gomaさん こんばんは^^ たぶん、毎年おばけかぼちゃコンテストみたいな感じでやってるのだと 思います。 違うブースにはでーっかいウリ坊みたいなスイカもありました。 せっかくこんなでっかいオレンジ色のかぼちゃなんだから、時期的にもハロウィンの 顔をぜひ描いて欲しいところです^^

    2013年10月21日20時27分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ hashinさん こんばんは^^ そうでしょう、私も見たときに「なんでこんな無造作に、木の根元に置いてある んやろう・・・」と思ったんです。 看板とかも何もなく、ただ転がしてあるだけ(笑) それでも子供たちは大喜びだったのでよかったです。 別のブースには、大きなウリ坊っぽいスイカがちゃんと台の上にセッティング されていました。

    2013年10月21日21時05分

    jester

    jester

    これ、うちの近くの道の駅にも飾ってあるんですけど これって食べれるんでしょうか? この大きさで食べれたらすごいですよね!(笑) でも畑から持ってくるのが大変だったでしょうね(^^;

    2013年10月21日21時17分

    fukuma

    fukuma

    お子さんとの比較で、かぼちゃの大きさが分かります。 凄いですね。

    2013年10月21日22時18分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    オレンジの大きなカボチャですね~^^ めちゃめちゃ喜んでる~♪

    2013年10月21日23時12分

    のえるが5656

    のえるが5656

    こんばんは。 楽しそうですね~ 息子さんの表情を拝見するだけで、その場の雰囲気がパッと 明るくなるのを感じます(^^) 以前イベントで、初めてオバケかぼちゃを見たのですが その存在感に圧倒されたことを思い出しました・・・(^^;) きっといい思い出になったでしょうね。 オレンジ色がとっても素敵です(#^_^#)

    2013年10月21日23時21分

    tkmc

    tkmc

    ハロウィンですね♪ にしても大きいカボチャです(笑) お子さまの表情がまたいいですね♪

    2013年10月21日23時50分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    ご子息の長靴、可愛いですね♪切り撮りがとても上手です。 パンプキンの配置もいい感じです。

    2013年10月22日00時19分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ jesterさん こんばんは^^ そちらにもあるんですかー! これってすごい重そうですよね。 そして、食べられたとしても大味な印象・・・実際どうなんでしょうかね^^ 我が家ではかぼちゃが好きなのは私と息子だけですが、月末には かぼちゃのお菓子でも作ってみようかなと計画中です。

    2013年10月22日00時33分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ fukumaさん こんばんは^^ 息子が小さいのもありますが、それでもとても大きなかぼちゃでした! 無造作にごろごろと転がしてあったのが少しシュールなくらいに。 本当は、道の駅で地元のフォトサロンの写真展をやってると聞いて そちらがメインで来たのですが、終わってしまっていてそちらは残念でした。

    2013年10月22日00時36分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ ☆maron☆さん こんばんは^^ やっぱりオレンジのかぼちゃはハロウィンのかぼちゃの顔を描いて欲しいですね。 ほんとはひとつだけ顔が描いてあったのですが、それがすごいリアルで 不気味な顔だったんですよ。 それを、神妙な顔つきで「・・・」って感じで見つめる子供たちの写真が ベストショットだったんですが、顔がバッチリ写りすぎていてアップはしませんでした。

    2013年10月22日00時39分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ のえるが5656さん こんばんは^^ このオレンジの種類のかぼちゃって、結構大きくなるみたいですね。 よく外国のニュースなんかでも、巨大かぼちゃコンテストみたいなのを やってる気がします^^ 見たことのないでっかいかぼちゃに、子供たちは大はしゃぎでした。 よそのお子さん達も、このかぼちゃを笑顔で見てたのが印象的でした。

    2013年10月22日00時42分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ tkmcさん こんばんは^^ ハロウィンといえば、やっぱりオレンジのかぼちゃですね♪ 本気を出して両手で持ち上げようとしても無理なんだろうなと思うぐらいに 大きなかぼちゃでした。 息子は、帰るよと言っても「イヤ、かぼちゃ見たいの!」と泣いていたので とても楽しかったんでしょうね^^

    2013年10月22日00時47分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ Kodachrome64さん こんばんは^^ この長靴、カエルがプリントされている息子のお気に入りです♪ この日も曇りなのにこれがいいと言ってはいてきてしまいました(^_^;) あまり何も考えず、子供とかぼちゃを撮りたくてシャッターをたくさん切った 中で、わりと構図がまとまってるものを選んでみました^^

    2013年10月22日00時50分

    hisabo

    hisabo

    君より大きいお化けカボチャ、 楽しそうな君のお顔も印象的です。^^ カボチャの大きさを強調する良い構図です。

    2013年10月22日10時48分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ hisaboさん こんにちは^^ 動き回る子供たちをカメラで追いつつの撮影だったので、かぼちゃが 大きく強調される構図で撮れていてよかったです。 でもほんとに大きなかぼちゃでした^^ そんな息子も、今日で2歳、お誕生日です。 卵アレルギーなのでおいしいスポンジケーキは食べられませんが、今日は レアチーズケーキを作りました♪

    2013年10月22日12時55分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ 澄海(スカイ)さん ありがとうございます!^^ 昨日は、お誕生日のケーキを食べてご満悦でした。 卵が食べられないので、なかなか食事関係が難しいですが 茶碗蒸しやプリン、そして卵入りスポンジケーキなんかが食べられる日が 早くくればいいなぁと思いつつ もともとがいい加減なので、なるようになるかと思ってます^^ かぼちゃ、めっちゃでかかったです(笑) せっかくオレンジなんだし、ハロウィンの顔描いて欲しいです♪

    2013年10月23日08時44分

    kittenish

    kittenish

    青い実 実がとてもいい色が出ていますね この様な色の石が有りますね、名前ド忘れしてしまいましたが(^^; 素晴らしいです^^ コメントの返事は良いですよ^^

    2013年10月23日18時32分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ kittenishさん こんばんは^^ いえいえ、コメントいただけてとても嬉しいです! 今、ちょっと縫い物をしてましてなかなか時間が取れないのでコメント欄を 閉じ気味ですが、それでもこうしてコメントいただけると本当に嬉しいです^^ 青い実、すごく素敵な色だったので急いでカメラを取りに引き返しました。 石はターコイズでしょうか、大好きな色で念珠っぽいブレスレットも 持っています。 自然の色って、ため息が出るぐらいに美しいなと思うことが多々ありますね。

    2013年10月23日20時27分

    kittenish

    kittenish

    ラピスラズリでした^^ ターコイズにも似ていますね この石はパワーストーン見たいで ブレスレットは素敵ですね 同じく、自然が創り出す色はとても美しく感じる事が有ります^^

    2013年10月23日22時39分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ kittenishさん おはようございます^^ ラピスラズリ!なるほど、納得です^^ 瑠璃の色ですもんね。 あまり貴金属には興味のない方ですが、ターコイズやラピスラズリのような 青い石には惹かれるものがあります。 なるほど、パワーストーンだったのですか・・・って疎いですね(^_^;) 最近は子供にすぐ取られてしまうのでつけてませんが、独身の頃は 愛用していました♪

    2013年10月24日06時49分

    hisabo

    hisabo

    ここのところ、ちっともコメ覧が開かないので、 ここに失礼します。 わたくしのウラシマツツジの写真で、霜が降りた植物を、 「知らない」って答えていたのですが、 多分、実も花もないので多分ですが、 「ガンコウラン」の葉ではないかと思っています。(^^ゞ 「ハナミズキ」のちょっと青ざめた色、 「ふらりと本屋へ」の臨場感、 「オシャレ橋」の、アイビーやコンクリートの質感描写、 素晴らしかったです。♪ 長々とスミマセン。m(__)m

    2013年10月30日11時50分

    sunnyside*

    sunnyside*

    ☆ hisaboさん こんばんは^^ わざわざこちらにありがとうございます! とても嬉しいです~~! 実は4日に娘の七五三の予定なのですが、和装で神社にお参りする予定なのです。 その髪飾りを手作り、そしてあとで洋装で写真だけ撮るのですが、 このドレスも手縫いで作成中で、まだ完成してないのです(汗) でもここに写真もアップしたいし・・・というジレンマです(^_^;) なので、こうしてコメントいただけると嬉しいのです。 ガンコウラン、画像を調べてみますね^^わざわざありがとうございます。 あのお写真、さすがにトップページにも載っていましたね♪ オシャレ橋ですが、実はあの鮮やかなツタの葉よりも、コンクリートの質感と色表現に 重きを置いたので、そうおっしゃっていただけてニヤリとしてしまいました♪

    2013年10月30日19時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsunnyside*さんの作品

    • キラキラ
    • まるくなって
    • そんな年の瀬
    • はるいろ
    • 固まる
    • 日曜日の夕方

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP