mako T
ファン登録
J
B
いよいよ身近にネタがなくなり、今を盛りに咲き誇るセイタカアワダチソウに白羽の矢を建てようかと思っていましたが、ちょうどアカタテハ?が止まってくれたので撮りまくりました。
セイタカアワダチソウ、嫌われ者ではありますがこの時期どうしても目に付きますよね。 私も工夫しながら撮ってみたいと思います。 このチョウはツマグロヒョウモンの雌ではないでしょうか。
2013年10月19日13時14分
今盛りのセイタカウワダチソウ。ひと頃騒がれた時より小さくなったと思いませんか。 新しい土地に拡がった時は、そこの植生を侵略して猛威をふるい、土地の養分が無くなると 小さくなって、その他の植生と共存共栄をはかって生き残りをはかるそうです。そうしてみると 小さいセイタカアワダチソウが愛しく思えてきます^^
2013年10月19日21時13分
takahashi
蝶でもトンボでも、動きがあるもは 難しいですが、ぶれずに撮られていますね。 私は苦手なので羨ましいです。
2013年10月19日09時51分