写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

棕櫚の影 棕櫚の影 ファン登録

M-31

M-31

J

    B

    12日・14日 2日間に分けて撮影しました。 本来ですと6枚フレームで繋がる画像ですが、確認不足で結局9枚撮影しました。 BRC250M F5 canonX2冷却改造機 ISO1600 7分×6枚×9フレーム 総露出時間378分

    コメント6件

    CarpeDiem

    CarpeDiem

    素晴らしいです^^ 大変な労力と時間をかけての一枚ですね!! きれいだ~

    2013年10月17日23時08分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    saqitさん、ありがとう御座います。^^ その一言で報われます。^^

    2013年10月17日23時14分

    Marshall

    Marshall

    おはようございます。 綺麗ですね~!そして迫力も凄いです。 BRC250MをもってしてもISO1600、7分は必要なんですね。勉強になります。 何かフィルターとかもお使いでしょうか? 9枚モザイクも全く分からないほど綺麗につながってるし素晴らしいです。<(_ _)>

    2013年10月18日09時36分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    Marshallさん、ご無沙汰しております。^^ ISO 1600 7分は、8月に6分でやってみましたが、 もう少し露出出来そうでしたので7分にしてみました。 本来ISO800 15分~20分辺りが妥当だと思いますが今回は モザイク枚数が多くISO1600で足早に撮影いたしました。 フィルターに関しては、何も使用しておりません。 本来、6枚で仕上がる画像ですが12日に確認しますと2枚分の空白があり 11月に持ち越そうか思いましたが、モチベーションの高いうちにと思い 14日に不足分の撮影を行いました。^^

    2013年10月18日12時34分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    久しぶりに棕櫚の影さんが上げられたとMarshallさんの書き込みで知って伺ってみればなんという大作(‥;) 9枚のモザイクなんてネット上でもあまり見かけないですね(^_^;) 基本的に歪曲収差をあまり考慮しない望遠鏡でのモザイクでは画角の重なり分を3割くらい取るのが一番綺麗に繋がるといいますが、本来6フレームのところを9フレーム撮られたのがそういう面でも奏効したんではないでしょうか。 9フレームの精細感は勿論のこと、星の輝き感と星雲の柔らかい感じの対比も美しいですね(^^ゞ ただバックグラウンドにだいぶノイズが出てしまってるのはそろそろカメラが疲れてきてるでしょうか(^_^;) ここは銀河周辺になんかハローのように淡い広がりが写ってくるので、それを出したくなるとどうしても思った以上に強調してしまい、明るい対象のはずなのにノイズが浮いてきてしまうという難しさがありますね(^_^;)

    2013年10月19日05時17分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    takuro.nさん、おはようございます&ご無沙汰しております。^^ ん~…流石にtakuro.nさんの目は誤魔化せませんね~。 カメラ自体も5年経過してますので疲れてる様です。最近(この春から) デジ一特有の縦縞ノイズが出だしまして、今回も9枚中3枚に出てました。(-_-;) どれも背景の暗い部分のフレームでそろそろ固体の買い替え次期かなとも思っております。^^ 画像処理も久しぶりでな事もあり、今回1枚に仕上げるまで4時間以上PCに張り付き状態!処理に 至りましては10時間以上、今週は頭と体がフラフラでした。^^ 今回掲示した画像は、彩度が今一足りないような気がしましたので昨日再処理してみました。 ノイズ感はそのままですが良かったら見て下さい。

    2013年10月19日11時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP