写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tate Tate ファン登録

月夜の門

月夜の門

J

    B

    今は公園として整備されている鶴ヶ城。 江戸時代には どんな街並みがあり、どんな人々が住んでいたのだろうか。

    コメント61件

    jaokissa

    jaokissa

    これは月明かりなんですか〜、素敵な描写ですね。 鶴ヶ城、前に行った時は、河原の吹き替え工事中でした。

    2013年10月17日06時03分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    たしかに歴史ロマンを感じる作品です!

    2013年10月17日06時23分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    時代が時代なら、私はこの門をくぐれませんね^^ 門の奥は明るくて、手前に伸びる光が良い雰囲気を出していますね。 この様な作品を拝見すると、あれこれ撮って見たくなって困ります^^

    2013年10月17日06時32分

    むー太郎

    むー太郎

    夜の写真なんですね。 すごいなあ 雰囲気抜群の写真!(>_<)

    2013年10月17日06時38分

    OSAMU α

    OSAMU α

    お侍さんが今にも出てきそうな雰囲気さえ感じさせますね!

    2013年10月17日07時03分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    独特の雰囲気があります。 ところで、コンパクトカメラはPowershotS110がサイズ、画質、操作性のバランスがとれていて使いやすいです(オートホワイトバランスがマゼンダ弱めなので桜を撮るときなどマニュアルでマゼンダ強めにする必要があります)。画質はRX100のほうがS110より良いですが、操作性とサイズのコンパクトさではPowershotSのほうがよいと思います。

    2013年10月17日07時52分

    shokora

    shokora

    江戸時代にタイムスリップしたようです! ・・・って生きてたわけじゃないですけど(^^;)。 蒼い光が素敵です!

    2013年10月17日08時14分

    hisabo

    hisabo

    鶴ヶ城、随分昔に行ったきりですが、 こんなに現役みたいな雰囲気じゃなかったような気がします。 こりゃ、上下袴じゃないと入りにくそうです。(^^ゞ

    2013年10月17日10時28分

    丹波屋

    丹波屋

    歴史建造物の陰影の中に差し込む光、素晴らしいです。

    2013年10月17日11時07分

    takahashi

    takahashi

    奥に見える緑の木々が良いですね。

    2013年10月17日12時44分

    kometubu

    kometubu

    月の青い光が良いですね。 ちょっとマネしてみたくなりました^^

    2013年10月17日12時54分

    蝉丸Q

    蝉丸Q

    曲者!と叫ばれそうですね(笑)

    2013年10月17日13時34分

    yoshijin

    yoshijin

    光加減が絶妙でとても綺麗な描写ですね。この門好きです。家族で記念撮影しました^^ 最近全然行ってないなぁ~…八重の桜で芸能人も度々来てましてね。 桜の咲く来春にでも行ってみようかと思います。

    2013年10月17日14時33分

    button

    button

    月明かりですか。情緒たっぷりですね。

    2013年10月17日15時58分

    liberal

    liberal

    あ、お久しぶりです。 明日から?鶴ヶ城の紅葉ライトアップ始まりますね(笑)

    2013年10月17日21時27分

    kent1

    kent1

    歴史ある鶴ヶ城の風格が伝わって来ますネ。 そう言えば最近会津方面に行ってません・・・

    2013年10月17日21時49分

    YD3

    YD3

    おお!さすが城の門ですね。 観光で行く際は何気なく通ってますが、 Tateさんのこの表現凄いです。 不審ものを拒むような威風堂々たる雰囲気です。^^ お祝いのコメントありがとうございました。 嬉しかったです。^^

    2013年10月17日22時19分

    husky

    husky

    カッコいい描写ですね! 門の奥から侍が出てきそう(^^)

    2013年10月17日22時20分

    ibex

    ibex

    夜の空気まで感じました。 もう素晴らしいの一言です!

    2013年10月17日23時46分

    8D8

    8D8

    いいですね!ちょっと怖そうですが…(笑) 時代劇には目がないので、好きですねこういう雰囲気! 最近は若い役者さんをつかうのはいいけど殺陣が見てられない… 姫路城に行きたいのですが、絶賛改築中で…

    2013年10月19日00時44分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 雰囲気があります 門の奥からの光が未知との遭遇を感じさせますね

    2013年10月19日15時03分

    白狐©

    白狐©

    もはや映画の一コマ すごい雰囲気です^^

    2013年10月19日23時21分

    Tate

    Tate

    To jaokissa さん  鶴ヶ城、瓦の吹き替え 長いことやってましたもんね^^;  (それにしても、改修後の壁、真っ白すぎますよね・・・・)

    2013年10月20日03時00分

    Tate

    Tate

    To あばしりのとも さん  様々な歴史のある鶴ヶ城だけに、重みが感じられますよね。

    2013年10月20日03時00分

    Tate

    Tate

    To 北陸のはるさん さん  この門をくぐれないって、はるさん、一体なにをしたのですか?^^;

    2013年10月20日03時01分

    Tate

    Tate

    To むー太郎 さん  この雰囲気、写真で伝わるかな・・・・・と思ったのですが、  感じていただけたようで幸いです^^

    2013年10月20日03時01分

    Tate

    Tate

    To OSAMU-WAY さん  私は、侍よりも 綾瀬はるか に会いたいです^^♪

    2013年10月20日03時01分

    Tate

    Tate

    To オヤジクラブ#0 さん  ここの門、鶴ヶ城の中でも 雰囲気があって好きな場所です♪

    2013年10月20日03時01分

    Tate

    Tate

    To sou07(そう) さん  ふむふむ。アドバイス ありがとうございます。  コンパクトカメラ、魅力的な機種があって、悩みます^^;  (S120、G16、RX100M2、Q7、XF1・・・・・今日1日 妄想した結果、   FUJI の XQ1 が最有力かなと思います^^♪)

    2013年10月20日03時03分

    Tate

    Tate

    To shokora さん  タイムマシンがあったら、江戸時代に行って  お城めぐりしてみたいですよね^^

    2013年10月20日03時03分

    Tate

    Tate

    To hisabo さん  では、桜吹雪も 入れちゃいましょう♪  (あ、でも金さんは・・・・・北町奉行所か・・・・)

    2013年10月20日03時04分

    Tate

    Tate

    To なつ桃 さん  うちの御先祖様の勤めていた お城ですから、しっかり撮らないと・・・・^^;  ちなみに、御先祖様がいたら、「ならぬことは ならぬものなのです」  なんて、怒られるのかな^^;

    2013年10月20日03時04分

    Tate

    Tate

    To 招 福之助 さん  ありがとうございます^^  この城、今なお使われているような 雰囲気がありますよね♪

    2013年10月20日03時04分

    Tate

    Tate

    To 丹波屋 さん  こちらは薄暗くて 怖いような雰囲気でしたが、奥から差し込む光が  カッコよかったので 思わずパチリと^^

    2013年10月20日03時04分

    Tate

    Tate

    To takahashi さん  撮るとき、ライトを当てたりとか いろいろやってみたのですが、  何もしない これが 一番 雰囲気が出ていました^^

    2013年10月20日03時04分

    Tate

    Tate

    To kometubu さん  奥からの青い光、ライトアップの光だったりします^^;

    2013年10月20日03時05分

    Tate

    Tate

    To ひつじ@Q+ さん  誰一人いない お城での撮影だったので、忍びの者になったような気分でした^^;

    2013年10月20日03時05分

    Tate

    Tate

    To yoshijin さん  ここのライトアップ、超 絶品ですよ^^  今年は行けませんでしたが、何年も通っています♪

    2013年10月20日03時05分

    Tate

    Tate

    To button さん  タイトルが紛らわしいですが、月明かり+ライトアップの光です^^;

    2013年10月20日03時05分

    Tate

    Tate

    To liberal さん  この時期、各地で 廻りきれないほど 紅葉ライトアップやってて  どこに行くか迷いますよね^^;  (2週間くらい、会社を休んで、いろいろ周りたいのですが・・・・)

    2013年10月20日03時06分

    Tate

    Tate

    To 小鉄さん さん  葵の紋が、重厚さをパワーアップさせてる感じがしますよね^^  (昔見てた 水戸黄門の影響?^^;)

    2013年10月20日03時07分

    Tate

    Tate

    To kent1 さん  私も久々の会津でした^^  (去年の冬に 大内宿に行った時 以来でしょうか)

    2013年10月20日03時07分

    Tate

    Tate

    To YD さん  ぱっと見が あまり見栄えがしないような気がしたので、  しばらくパソコンの中で眠ってましたが、載せてよかったです^^

    2013年10月20日03時07分

    Tate

    Tate

    To husky さん  侍が出てくるなら、ラスト サムライのトムクルーズや渡辺謙に出てきて欲しいですね♪  (うっかり八兵衛でもいいけど・・・・^^;)

    2013年10月20日03時08分

    Tate

    Tate

    To takeoh さん  数作前の荒城の月を撮ったあと、月が雲から出てくるのを待ってる間に  撮った写真です^^  誰もいない夜のお城、なかなか面白いですよ^^

    2013年10月20日03時08分

    Tate

    Tate

    To ibex さん  ありがとうございます^^  八重の桜の影響か、最近 幕末に関する いろんな本が出てるので  ちょっと はまってます♪(立ち読みですが^^;)

    2013年10月20日03時08分

    Tate

    Tate

    To 8D8 さん  私も、子供の頃は 学校から帰ると 遠山の金さん、水戸黄門、大岡越前・・・・  飽きもせず 毎日のように見てましたね^^;  姫路城、改築中なんですか^^; では、ひこにゃん or 安土城に遠征を♪

    2013年10月20日03時09分

    Tate

    Tate

    To ま~坊 さん  月の光を見ると、Road of the Ring の 巨大な馬に乗った亡霊を  思い出してしまい、ちょっと怖いんですよね^^;

    2013年10月20日03時10分

    Tate

    Tate

    To kato さん  ありがとうございます^^  載せようか、没にしようか迷ったのですが、載せてよかったです♪

    2013年10月20日03時10分

    kiwi♪

    kiwi♪

    月光がいい仕事をしていますね! とても美しいです。

    2013年10月20日08時31分

    Good

    Good

    漏れた光がさりげないショットです 味のある作品ですね、毎度見事でございます!

    2013年10月21日22時59分

    Tate

    Tate

    To kiwi♪ さん  月光+街灯だったりします^^;  タイトルまぎわわしくて、すみません^^;;

    2013年10月21日23時28分

    Tate

    Tate

    To Good さん  パッと見、わかりにくい写真だったと思うのですが、  みなさんよく見ていただいて 感謝感激です^^

    2013年10月21日23時34分

    punta

    punta

    厳かで歴時の重厚感を感じさせていただきました。光の捉え方が抜群ですね。勉強になります。

    2013年10月22日00時42分

    Kyub

    Kyub

    御用だ御用だ∑(´д`) て、聞こえてきそうです(´ω`)b

    2013年10月24日00時27分

    毛糸屋

    毛糸屋

    幽玄な雰囲気が、とっても素敵ですね。^^

    2013年10月26日08時56分

    Tate

    Tate

    To punta さん  光、私が写真を撮るときに 一番 気をつけてるものです^^

    2013年10月27日23時07分

    Tate

    Tate

    To Kyub さん  ほんと、時代劇の世界ですよねー^^  この雰囲気は、風車の弥七 も出てきそうですね♪

    2013年10月27日23時09分

    Tate

    Tate

    To 毛糸屋 さん  この日は満月を撮りに行ったのですが、門から差し込んだ光が綺麗で、  ここの写真を一番 時間をかけて撮った気がします^^

    2013年10月27日23時11分

    ぴちょん

    ぴちょん

    いざ、出陣!って感じです。 雰囲気ありますね~^^

    2013年10月28日07時00分

    Tate

    Tate

    To ぴちょん さん  大岡越前、水戸黄門、遠山の金さん・・・・・時代劇に出てきそうですよね^^  

    2013年12月28日22時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTateさんの作品

    • Megalopolis ~都会の密林~
    • 静寂の橋
    • 都会のそら
    • 神秘の回転
    • 阿弥陀堂 秋の煌めき 
    • 大いなる力

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP