バイクランプ
ファン登録
J
B
自分の縄張りをアピールするためにギチギチと大きな声で鳴きます。縄張りが決定する9月から11月頃に聞くことが出来ます。
小八郎さん、ご無沙汰しております。早速のコメントありがとうございます。 秋ですね~~ 小八郎さんのご自宅は長野県でしたよね。モズがいっぱいいそうで羨ましいです。 今年はゲレンデ写真もアップしたいと思ってます。お付き合いの程、宜しくお願いします!
2013年10月16日23時36分
こんばんは^^ モズさんと一緒に、バイクランプさんも戻ってきた^^♪♪ やっぱりモズと言えば、バイクランプさんのするどい 観察力を兼ねた、素晴らしいお写真を思い出します。 夏の間は、北海道で快適な子育てをしていたようなので、 これからは、そちらでお願いしますね。 楽しみが増えました^^ 嬉しいです~~♪♪ みゅうちゃん元気^^?
2013年10月16日23時42分
K。さん ただ今戻りました!! 半年も投稿していなかったのに、こんな温かいコメント頂けるなんて只々感激です。 また遊んでやってくださいね! モズは北海道では夏鳥なんですよね。秋~冬は私にお任せください。キッチリ面倒見させていただきます。 K。さんの「ゆきんこ」が今から楽しみです。雪が待ち遠しいです。 みゅうちゃん、頑張ってますよ! ちょっと痩せて、腎臓の検査の値も良くは無いのですが、ご飯はしっかり食べてくれています。それより何より、こんなに遠くから気にかけてくれる人がいることが一番の力になります。本当にありがとう。感謝 そうそう、先日、爪楊枝を飲み込んだ犬が来ました。皆さん気を付けましょう♡
2013年10月17日00時06分
おお、久しぶりのアップですね。 やはりバイクランプさんの撮るモズは一味違いますね~^^ 今年はモズにあまり会えませんでしたので、バシバシ撮って たくさん見せてください。
2013年10月17日20時16分
久しぶりに拝見出来てとてもうれしいです♪( ´▽`) こんなにお口を大きく開けて縄張り宣言しているのですね! リアルにも見てみたいです☆ ギチギチ〜も聞いてみたいので 春に発見した場所にいるのか偵察してみます♪
2013年10月17日20時36分
SeaManさん ご無沙汰しています。コメントありがとうございます。 SeaManのポイントに早くカワちゃんが帰ってくるといいですね!撮れたての凄いのを期待しています。 お嬢さんたちのお写真、とても可愛く撮れていますね。羨ましいです。
2013年10月18日00時12分
REOWANさん コメントありがとうございます。 躍動カルガモ、素晴らしいです。いつもスルーしてしまうカモも撮り手次第で迫力の作品になるものですね。 お手本とさせていただきます。
2013年10月18日00時19分
パイナポーさん ご無沙汰しております。コメントありがとうございます。 こちらのフィールドはこらから少しずつ野鳥が増えてきます。またお付き合いお願いします。 「よくわからんシリーズ」、タイトルだけで笑わせてもらいました。私のツボです。
2013年10月18日00時27分
mayu*さん お久しぶりです!ずっとお写真、拝見していましたよ。 こちらは仕事が一段落ついたので撮影スタート出来そうです。去年と違ったものもアップ出来たらと思っていますので、懲りずに見てやってくださいね。 mayu*さんの野鳥写真、素敵な絵はがきのようです。やっぱ良いですね~ 他の誰の写真にも似ていないところが素晴らしいと思います。
2013年10月18日01時12分
小八郎
綺麗なオスモズくんですね(^^) 元気いっぱいな声が聞こえてくるような素敵なお写真です。 我が家の周辺でもモズの高鳴きが響いています。 秋ですね(^^)
2013年10月16日23時23分