go358
ファン登録
J
B
秋田県大仙市神宮寺地区、創建、文和3年(西暦1354年)、曹洞宗の古刹です。 境内には秋田県で一番大きい欅の大樹があり、樹齢は約千年といわれております。 そのうちUPしたいと思っています。
YukioTokoさん、コメントありがとうございます。 私は、きちんと拝んで撮すことを心がけています。 が、この時はあまりにもお地蔵様の姿に惹かれて、拝んだのかどうかさえ忘れてしまいました。 お地蔵様、ごめんなさい。
2009年10月03日17時32分
これまたいい顔してますね。 最近機械加工されたお地蔵さんも多くなり表情が乏しくなっていますが、 このお地蔵さんは、すごく人間っぽい顔で魅力的です。 このトーンで黒が潰れずに背景の薄いブルーが残ってとても印象的です。
2009年10月04日01時08分
46&96さん、コメントありがとうございます。 お寺の入り口に立って、道行く人を慈愛に満ちたまなざしで見つめてくれております。 おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 お地蔵様には、心動かされますね。 合掌。 TR3 PGさん、コメントありがとうございます。 そうなんです、モノクロみたいですがカラーなんです。 不思議なトーンになってしまいました。 これもありかな?
2009年10月13日04時23分
YukioToko
お地蔵さん写真、前から撮りたいと思っていたのですが なんだか撮るなって睨まれているみたいで勇気が出ないのです。 さすが、絶妙の露出ですね!木漏れ日の丸ボケとの構図が好きです!
2009年10月03日11時53分