写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

seys seys ファン登録

LIFEⅠ

LIFEⅠ

J

    B

    琵琶湖の南の端の街の夜と朝を・・ およろしければ前の夜も合わせてご覧ください。2枚一組で・・夜と朝・・同じ街を楽しんでいただければ・・ それぞれの時間に住む人の生活があり、、琵琶湖が変わらず静かに映し込んでいる姿にちょっと感激しました。

    コメント40件

    shokora

    shokora

    2枚とも拝見しました。 いやぁ・・夜の彩にも驚きましたが、朝のこの表現はすごいですね! いったいどうやればいいのかわかりませんが、いつか挑戦したい表現です。

    2013年10月15日23時26分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    わぁ~!二枚一組!心の眼で見た描写! って感じで素敵ですね~♪ この表現力!素晴らしいですね~(^^♪

    2013年10月15日23時32分

    tkmc

    tkmc

    素晴らしい表現力ですね! 夜を先に見たのでビックリしちゃいました!

    2013年10月15日23時32分

    komapapa

    komapapa

    朝と夜、2枚とも素敵な表現力ですね。 同じ場所とは思えませんね・・・^^

    2013年10月15日23時33分

    一息

    一息

    2組の組み写真、こちらは遥か昔の記憶に残る風景に、 そして夜の作品は、現代の彩を放つ美しい夜景。 流石です、とても素晴らしいですね!

    2013年10月15日23時33分

    ニーナ

    ニーナ

    華やかな夜の街も 朝は まだまだ眠ったままのようですね。

    2013年10月15日23時35分

    YD3

    YD3

    琵琶湖とは思えない洗練された都会の風景。 28年程前 琵琶湖のほとりである特殊免許取得の為2週間合宿しました。 周りは何も無い場所でした... 琵琶湖の波の音が海みたいで印象に強く残ってます...(笑)

    2013年10月15日23時44分

    Teddy_y

    Teddy_y

    魅力的な組作品ですね。 夜の華やかさと朝の静けさの対比が美しく描写されています。

    2013年10月15日23時58分

    liberal

    liberal

    美しいですね〜♪この表現力見習いたいです。 夜の琵琶湖もseysさんならでは色の使い方!

    2013年10月16日00時17分

    イガニン

    イガニン

    海に浮かぶ蜃気楼の町のような素敵な表現ですね~♪ 僕は琵琶湖の北の方で夜のあのような 光は皆無なので都会が羨ましくなりました(笑)

    2013年10月16日00時23分

    hatto

    hatto

    素敵な組み写真になりましたね。夜と朝の間に何があったのでしょうね。(笑)

    2013年10月16日06時14分

    efab

    efab

    かっこよすぎです。特にこの朝!蜃気楼に浮かぶようですね。

    2013年10月16日06時32分

    ninjin

    ninjin

    夜はカラーで華やかに朝は太陽光が眩しくて色を失った湖畔の町、 面白い対比ですね。

    2013年10月16日06時51分

    Peru

    Peru

    どちらも素晴らしいですね〜 こちらの方がかなりツボです! かっこいいです!

    2013年10月16日07時30分

    花芽吹

    花芽吹

    対比してみると随分と雰囲気が変わりますね!どちらも優劣つけがたし^^

    2013年10月16日07時47分

    winmission

    winmission

    夜の艶やかさも素敵ですが、朝のモノクロ 同一locationでしょうが全く違うイメージで。。こちらが好きです!!

    2013年10月16日12時45分

    近江源氏

    近江源氏

    二作とも拝見しまして驚きの夜と朝の作品 煌めき輝く夜景の美しさに一夜明ければ 蜃気楼のような素敵な景色の光景 素晴らしい魅力的な作品ですね!

    2013年10月16日14時00分

    wabisuke

    wabisuke

    「あの山は何でおます?」 「ありゃ、比叡山、比叡のお山」 「ひえぇ~」       落語『矢橋船』より それはともかく、この絵作りにはただただ脱帽です。

    2013年10月16日14時19分

    yoshijin

    yoshijin

    素敵な表現ですね^^とても綺麗です

    2013年10月16日14時25分

    楓花

    楓花

    琵琶湖を、こんなに素敵に映して頂き有難うございます! 私は生まれは九州ですが、こちらの方が長く住んでるので琵琶湖には愛着があります(#^.^#)

    2013年10月16日17時00分

    husky

    husky

    ⅠとⅡを何度も見比べてしまいました(^^) 朝と夜の光景を楽しませていただきました。

    2013年10月16日19時27分

    cafe mocha

    cafe mocha

    対照的な二枚組みですね! 琵琶湖がこんなに違った表情を見せるとは驚きです。 こちらの作品はバーチャル的な感じがして 特に面白いです!

    2013年10月16日21時07分

    mint55

    mint55

    描写の違いで作品の趣がこんなに変わるんですね^^ 素敵な体験です~(^^♪ こちらはどこか外国のようですね♪

    2013年10月16日21時25分

    ロバミミ

    ロバミミ

    おぉ~、湖面に映る夜景にうっとりしていたら この朝の表現にひぇ~が出ました 笑) ハイセンスな表現素晴らしすぎですわ^^

    2013年10月16日21時32分

    mimiclara

    mimiclara

    信州行のついでによく諏訪湖に寄って夜景を撮ってみるんですが、いまだにこれといった写真が撮れていませんでした 前作の夜景 参考になりました ありがとうございます

    2013年10月16日21時38分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ まるで鉛筆 いや シャープペンシルで書いたような細かい線。 独特の世界観が広がります。

    2013年10月16日21時47分

    kakian

    kakian

    スケッチのような感じですね。 夜は極彩色の歓楽街みたいです。 面白い組写真でした。

    2013年10月16日22時13分

    photoK

    photoK

    2枚の組写真さすがですね~!! 2枚あるからこそ面白い作品ですが そもそも一枚一枚のクオリティが高いので成り立ちますね(*´ω`*) 素敵っす☆

    2013年10月16日22時24分

    punta

    punta

    2枚とも拝見しました。白と黒の色調の違いが素晴らしいと思いました。素敵な組写真です。

    2013年10月17日00時32分

    Eagle 1

    Eagle 1

    うわー、とても印象的ですね! こういう白黒は考えたことなかったです。 とても面白い表現だと思います。 眩しさが表現されていますね!

    2013年10月17日00時36分

    さいおと

    さいおと

    見比べ楽しいですね。 個人的にはこちらが好きです。

    2013年10月17日09時54分

    ぺんたろう

    ぺんたろう

    2枚見比べましたけど、こっちのが好きかな。 独特の世界観、とっても印象的でなにか惹き付けられますね。 琵琶湖、一度は訪れて見たい場所です^^

    2013年10月17日11時49分

    esuqu1

    esuqu1

    EM-1にしないのですか!?それともα7R!?(* ̄∇ ̄*) こんだけ上手い作品作られるのですから、これ以上いい機種使われて時には、どんな作品が出来上がるのがドキドキして期待してしまいますっ♪

    2013年10月18日08時16分

    duca

    duca

    二枚拝見しました。 夜と昼の雰囲気はまったく違いますが 湖面はいつも通りに人の生活を写しているのですね。 とても意味深い作品はお見事でした。

    2013年10月18日21時51分

    2nyan

    2nyan

    いや~ センスに脱帽です^^。 良いですね~。

    2013年10月18日23時30分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    朝夕の比較描写のセンスもお見事ですが 互の絵作りの綺麗さに脱帽です!

    2013年10月19日20時49分

    chaikun

    chaikun

    一日が彩られてゆく生活の糧がここにあるのでしょうね!

    2013年10月20日21時01分

    tomotec0415

    tomotec0415

    印象的な表現方法がとても素晴らしいです。感銘を受けました!!

    2013年10月23日23時36分

    ちゅん太

    ちゅん太

    これはかなり好きです。 それも琵琶湖とは・・・二度驚きです。

    2013年10月24日23時34分

    @オレンジ

    @オレンジ

    この表現好きです!

    2013年10月24日23時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたseysさんの作品

    • LIFEⅡ
    • 釣り人
    • 琵琶湖波高し
    • 宙
    • 波光
    • 漂流

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP