soranopa
ファン登録
J
B
ISO10000 f2.8 30s 34枚比較明合成 はい、やり過ぎです。 上下反転して、湖面を星が流れまくっているイメージにしてみました。 静かな池が激流になってしまいました(笑)
Bonjourさん ここまで感度上げると、星の色はどこかに行ってしまいますし、 やり過ぎなんですよね、面白いけど。 ISO800ぐらいで10分露出ぐらいを繋いだほうが、宙の背景の色や星の色が 出ていました。 これでも、Photoshopで少しいじって星の数を減らしてます、 RAWの撮って出しなんか、とんでもないことになってました。
2013年10月15日23時02分
takafujiさん はい、とんでもないでしょ。 やり過ぎの一言につきます。 何事も、ほどほどが良いという、悪い見本ということで、、、。 でも、面白いかな。
2013年10月15日23時03分
claptonさん いっぱい写るんですが、色は飛んでしまっています。 まだ感度を上げるととんでもないことになりますが、 こんなことは、もうやらないかと思います。 ISO800〜1600ぐらいで撮影するのがベストかもと思ってます。
2013年10月16日22時10分
Bonjour
面白い!
2013年10月15日22時57分