写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soranopa soranopa ファン登録

星のもとへ

星のもとへ

J

    B

    白駒池に行こうと思っていたら、私も行きますとの声がかかり、 4名でのミニオフになってしまいました。 午前1時、集合場所の白駒池駐車場に到着。 まず、上を見上げて星の多さにビックリ、 とりあえず撮っておこうと1枚撮影。 これからオリオン座が見える方向に暗い夜道を20分ぐらい歩きます。

    コメント9件

    ピンポンダッシュ

    ピンポンダッシュ

    お久しぶりです^^ 白駒池に行かれたんですね~ うわ~入口からこの星たち!すごくきれいですね! 池のほとりの写真、是非お願いいたします!

    2013年10月14日19時33分

    clapton

    clapton

    そうなんですよね〜〜〜駐車場から星がいっぱい見れるんですよね〜 いつもそう思うんですけど。撮ったこと有りません(^^; 星、いっぱいですね!

    2013年10月14日23時34分

    hisabo

    hisabo

    駐車場でもこの星空、 わたくしなら、ここで満足しちゃいそうです。

    2013年10月15日16時20分

    Bonjour

    Bonjour

    先日はおつかれさまでした。大変お世話になりました。 ISO10000とは・・・1DX恐るべしですね。 でもすっごい星の数にビックリでしたね。 またご一緒させてくださいね。

    2013年10月15日18時17分

    soranopa

    soranopa

    ピンポンダッシュさん  池のほとりですね、了解しました。  ただ、紅葉は終わっていて寂しい景色でした。  いろいろ撮影したのでアップしたいと思います。

    2013年10月15日18時18分

    soranopa

    soranopa

    claptonさん  車で行けて、これだけ見える場所  家から近いので楽チンでした。  ただ、時々車が来るのでじっくり腰を据えて撮影出来るかというと微妙ですよね。  今回は、やたら晴れていてよく星が見えてました。  気温は0度か1度ぐらいだったかもしれません。

    2013年10月15日18時20分

    soranopa

    soranopa

    ユーフォニーさん  星は、どんなカメラでも撮れますよ。  今回はカメラの性能というより、場所が良かっただけですよ〜

    2013年10月15日18時22分

    soranopa

    soranopa

    hisaboさん  ここで満足しちゃいけないんです。  白駒池で星を撮影すると、もっと楽しいことがあるんですよ。

    2013年10月15日18時22分

    soranopa

    soranopa

    Bonjourさん  7Dから1Dになって確かに高感度は強くなったんですが、、、、、。  そんなことやっているから、今回は大失敗してたりします(笑)  その写真も、そのうちアップします。  5D3と高感度の性能はそんなに変わらないような気もするんですが、  どうなんでしょう? 6Dと比べるともしかすると負けているんじゃないかとか  思ってます。

    2013年10月15日18時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoranopaさんの作品

    • 星の花咲くしだれ桜
    • 緑の池に星注ぐ
    • 錦帯橋と天の川
    • 木曽の星空(奈良井宿)
    • 涼しさ満点の朝
    • 霧ヶ峰の星空

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP