写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

豊国神社・唐門(国宝)

豊国神社・唐門(国宝)

J

    B

    昨日アップした方広寺の隣にある、秀吉公を祀った神社、豊国(とよくに) 神社の唐門です。国宝に指定されておりますね。この神社は豊臣家滅亡と ともに徳川家の命により廃絶しておりましたが、明治天皇の指示により再興 されております。この唐門は神社再建に当たって南禅寺金地院にあったもの を移築されたそうです。この唐門、朝は逆光で色が出にくくて苦労しました^^;

    コメント16件

    mint55

    mint55

    逆光の中、素晴らしい描写で見せて頂きました(^^♪ 構図もお見事ですね~ 重厚な唐門は南禅寺から移築されたというのも勉強になります。

    2013年10月14日22時29分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    広角の奥行感を活かした構図がいいですね。逆光で難しい条件の中うまく撮られましたね。

    2013年10月14日22時32分

    ginkosan

    ginkosan

    mint55様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 流石に国宝に指定されてるだけの事はあって、重厚かつ 煌びやかな雰囲気が桃山時代ぽい感じでしたね^^ 元は 二条城、その前は伏見城にあった門だとの話も聞きまし た。そういう由来込みでの国宝なのでしょうね^^

    2013年10月14日22時38分

    ginkosan

    ginkosan

    雷鳴写洛様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 此処は門を全部撮ると、ちょっと派手過ぎる画になったので、 少し寄って、超広角で奥行きを出しています。社寺などは影 が余り出なくて順光になりやすい中天の頃が、自分には撮り 易いのですが、その頃は観光客で一杯なので痛し痒しですね^^; 此処ではヒストグラムと相談しながら何枚も同じ構図で露出 補正を変えながら試写しましたので大変でした^^;

    2013年10月14日22時43分

    ニーナ

    ニーナ

    豪華なシンメトリーですね~♪ 東山の方角を向いているということですね。 広角の切取り 気持ちよいです。

    2013年10月14日22時58分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 社寺によって、逆光になる時間帯がまちまちなのが 辛い所ですね^^; 勿論逆光でも良い効果が出る場合 も多いですが、ディティール命の、この門のような 場合は辛かったです。この界隈、博物館の入口まで 東向きでしたので難儀させられました。 門は豪勢すぎて、引きだと派手になり過ぎたので、 若干寄って撮っております^^

    2013年10月14日23時13分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    超広角の抽出。視線が奥へと行って、 また戻ってきますね。両側につり下げたものが見えて、 またこの門の金具も、立派なのを使ってるようですね。 中々写真誌には載らない一枚、有難うございます。 *RAWで、暗めに撮って、ソフトで、自由に枠を指定できて、 色合いを変えられるようなのがあると 見た目に近い感じになるのですが。

    2013年10月15日11時03分

    ginkosan

    ginkosan

    おおねここねこ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 有名所はオフシーズンでも人で一杯ですので、地元 ならではの場所に、つい足が向いてしまいますね^^; この唐門、全体像は秀吉公好みの豪奢な門ですので、 部分抽出にしないと派手過ぎて好みではなくなって しまいますので、少々寄ってみました。元は伏見城 にあった門との説もあり、後に二条城、南禅寺に移 築されたそうです。その歴史的経緯で国宝なのでし ょうね。 現像ソフトはGoogleのPICASA3という無料のアプリを 使用しております。RAWでも現像できなくないのです が、JPEGの方に露出補正された画像が反映されてお りますので、どうしてもJPEGを修正してしまいます ね。おおねこ先生の撮って出しに憧れておりますの で、出来るだけ現場で最適な写真を撮り、帰宅後の 現像は最小限にしております。腕を磨くための縛り でもあるのですね^^; 若干ローキーに撮る技術は使 っておりますが、やっぱり現像すると画質が劣化し やすいので、ヒストグラムと相談しながら、出来る だけ撮って出しを心がけております^^

    2013年10月15日12時18分

    yoshijin

    yoshijin

    さすが、これは見事ですね~!!

    2013年10月15日19時22分

    近江源氏

    近江源氏

    広角での見事な切り取りで素晴らしいですね! 参考までに 秀吉を祀っていた豊国廟の唐門(極楽門)は 秀頼の命で竹生島の観音堂に移築されています

    2013年10月15日19時24分

    ginkosan

    ginkosan

    yoshijin様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 秀吉公好みの派手な唐門で、全体を見せると好みの 感じではなくなってしまうので、少し寄ってみまし た。此処はこれ以上先には進めないので、昼頃に来 れば逆光にならずに良かったなと少し後悔してます^^;

    2013年10月15日19時48分

    ginkosan

    ginkosan

    近江源氏様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 逆光に弱いレンズですので、撮影には往生しました^^; 豊国廟の唐門、わざわざ遠い竹生島に移築されてたの ですか、これは知りませんでした。勉強になります^^

    2013年10月15日19時50分

    K。

    K。

    こんばんは^^ ちょっとお久しぶりですね。 重厚感たっぷりです。 確かに露出が難しそう。。。 金色って撮った事ないかもなぁ。って思いました。

    2013年10月15日19時58分

    ginkosan

    ginkosan

    K。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ プチご無沙汰ですね^^ ここは逆光で無ければ比較的撮り易い場所だと感じ ましたが、ここまで逆光だとは思いませんでした。 地図を見ても、唐門と本殿の位置が今一つわからな かったんですね^^; 東向きとわかってたなら昼に 撮影に行ってました。下調べが甘かったので余計な 苦労を背負い込んでしまいましたです^^; 黒に金は 「日本」って感じで好きですね^^

    2013年10月15日20時26分

    TENtenko

    TENtenko

    ご無沙汰いたしまして。 写真をご覧いただきましてありがとうございます。 ニコンもこんな色がでるのですね。すてきな構図です。

    2013年10月17日21時47分

    ginkosan

    ginkosan

    TENtenko様、お久しぶりのコメント、有難うございます^^ 恐縮です^^ この色はカメラの風景モードをカスタマイズ設定したもの で、どんな時でもそのモードで撮っております。鳥や人で も色が良く出てくれて、お気に入りのピクチャーコントロ ールなんですね^^ 自分の色だと認識しております^^

    2013年10月17日22時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 八月の雨上がり
    • 薔薇のミルフィーユ
    • 蕎麦畑の夕景
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 新緑の龍安寺参道5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP