- ホーム
- CheshireCat
- 写真一覧
- 街中安息
CheshireCat
ファン登録
J
B
J
B
市内にある民芸調の老舗旅館の玄関。さらに外にある格子戸ごしに撮影。 フィルム:フジカラー スペリア X-tra 400 スキャン後ややトリミング、色調調整。
YukioTokoさん 格子の間からレンズのぞかせるようにして ほぼノーファインダで撮ってます。 格子が見えちゃってるのはどうなのかな、と ちょっと自信がなかったので、 そう言っていただけて安心しました。 コメントありがとうございます。
2009年10月02日21時15分
mamekoro51さん、コメントありがとうございます。 露出はカンで合わせましたが、多分アンダーだったと思います。 カラーネガでアンダーだととたんに発色が悪くなるのですが、 調整の結果、渋い色、と言える範囲に収まってくれました。
2009年10月02日21時17分
kohakuさん そう言っていただけると、ありがたいです。 私の好みの感じなのですが、 渋すぎるかも、と思ってましたので。 コメントありがとうございました。
2009年10月02日21時22分
taka4465さん あ、そうか、記憶の中の感じ、ありますね。確かに。 こういう被写体には特に銀塩が向いてるかも知れないです。 コメントありがとうございます。
2009年10月03日17時37分
Seasideさん たぶんちょっと露出不足だったせいで、コントラストが低いネガでした。 それがむしろよかったかも知れませんね。 コメントありがとうございます。
2009年10月03日23時11分
SevenBokkeyさん これ撮った時は暑い中、街頭をふらふら歩きまわった後でしたので、 私も座って休憩したかったです。 コメントありがとうございます。
2009年10月04日22時16分
あいりーさん 地味めの好みなので、そういうのが多いです。 これは特に、コントラストや彩度が高すぎないように 気を使いました。 おほめいただいてうれしいです。 コメントありがとうございます。
2009年10月05日09時05分
しなもんさん 元がフィルムなので、いわゆる諧調が豊富、という感じがあるのかも知れません。 いまや見た目の画質はデジタルの方が上かもしれないので、 銀塩を使う場合には味の部分に意味が見出せるのかなあ、と思っています。 コメントありがとうございました。
2009年10月05日09時07分
lopicuoreさん ありがとうございます! いつでもこれが出せるというわけでもないので、 もっと自在にトーンを操れるようになりたいと 思います。
2009年10月06日10時50分
paULさん 露出はカンだし、暗いのでピントは合わせにくいし、格子に遮られてまともにファインダはのぞけないしで、ちゃんと写ってるものやら、現像ができてくるまで全然期待してませんでした。 こういうことが起こるので、フルマニュアルの銀塩は楽しいです。 コメントありがとうございました。
2009年10月10日12時37分
先日はコメントありがとうございます。 遅ればせながらすべての作品を見させて頂きました。 またこの作品の他に数枚お気に入りに追加させて頂きました。 代表してこちらにコメントさせて頂きます。 私のto dullnessにて「圧倒的存在感・・・」とのことですが、そのままお返ししたいくらい素晴らしいものばかりですね! 技術もさることながら被写体を切り取るセンス、また気持ちの籠った色合いなど素晴らしいですね。 なんだか自分の作品が恥ずかしくなりました。 今後ともよろしくお願い致します^^
2009年12月05日23時20分
AGさん 本当にありがとうございます。 そのようにおっしゃっていただいて、何とお答えしていいやら、恐縮です。 私はAGさんの作品、大変すばらしいと思います。 自分には撮れないなあ、と舌を巻く写真で。 こちらこそ、よろしくお願い申し上げます^^
2009年12月06日21時44分
ころん
とっても落ち着いた描写が素敵ですね~♪ 安息のひと時を感じます^_^
2009年10月02日11時52分