写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シロエビ シロエビ ファン登録

お祓い

お祓い

J

    B

    大門神社前で曳山の巡行の安全祈願のお祓いを受けます。 枇杷首(びわくび) ・創建 明治時代 ・標識(だし)  釣鐘 ・大様 尉(じょう)と姥(うば) ・唯一車輪が2輪です。

    コメント5件

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    美しい山車の飾りですね! 青い空にとても良く映えてます。 秋祭り、いいもんですね! ^^

    2013年10月14日12時17分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    厳粛な雰囲気の中 花笠が青空に映えて美しいです。

    2013年10月16日08時31分

    シロエビ

    シロエビ

    本夜会さん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 10月1日の新湊地区の「新湊曳山まつり」では13基もの曳山が曳きまわされたのですが、仕事で観ることが出来ませんでした。

    2013年10月19日02時25分

    シロエビ

    シロエビ

    鶴見の彦十さん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 本当に「秋晴の空」って気持ちがいいですね。 真っ青な空に勇壮な曳山が映えて楽しかったです。 山車から聞こえてくるお囃子が好きなんですよ。

    2013年10月19日02時27分

    シロエビ

    シロエビ

    ブラックオパールさん♪ いつも、ご覧くださりありがとうございます。 標識(だし)の釣鐘が日差しを受けてキラキラと輝いていて、とってもきれいでした。

    2013年10月19日02時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシロエビさんの作品

    • 火渡り神事
    • 富山新港花火大会Ⅱ
    • 二口熊野神社火渡り神事
    • お内裏さまとお雛さま
    • 富山新港花火大会
    • 恋仲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP