写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

イノッチ イノッチ ファン登録

明石海峡大橋

明石海峡大橋

J

    B

    明石海峡大橋を渡ってます 座席 左側最前列 通路側

    コメント45件

    ninjin

    ninjin

    明石海峡大橋の新しい魅力を見せつけられたようです。 縦の線の密度、横切る雲の存在感・・・・ 立ち上がっての撮影ですか?充分に気をつけてくださいね。

    2013年10月12日08時50分

    イノッチ

    イノッチ

    ninjinさん、 早速のコメントありがとうございます はい、たまたま最前列の座席でよかったですね ちゃんとシートベルトを着用のまま座っての撮影ですよぉ 明石海峡大橋走行中の画はあまり撮った記憶がないのですが、何とか撮れたようです

    2013年10月12日09時06分

    eum88

    eum88

    イノッチ様 こんにちは、おじゃまします。 迫力があって素晴らしい描写ですね。 私はサンルーフから身を出しての撮影かと思いました。

    2013年10月12日09時26分

    昇栄

    昇栄

    迫力がありますね。 橋から見る眺めもよさそうですね。 綺麗なガイドさんは?(笑)

    2013年10月12日10時48分

    Teddy_y

    Teddy_y

    このアングルからの明石海峡大橋は初めて目にしましたが、迫力を感じさせられます。 バスの最前列ですか、良い場所に位置されましたね。

    2013年10月12日12時10分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    迫り来るアーチがかっこいいですね! フロントガラス越しの撮影で、こんなにクリアーに撮影されるのは凄い!

    2013年10月12日16時30分

    sena

    sena

    迫力満点の構図!! 入りきらないところに壮大なスケールを感じます!

    2013年10月12日17時15分

    ダチア

    ダチア

    この橋は私の同級生も監督で 携わっていて工事が大変だったそうです。 でも美しい眺めですね。

    2013年10月12日19時38分

    button

    button

    人類の英知ですね。すごい迫力。

    2013年10月12日18時46分

    さいおと

    さいおと

    迫力のあるアーチですね。 かっこいい構図です。

    2013年10月12日22時50分

    10point

    10point

    ベストポジションでしたね 車から見る風景は撮りたくなることがしばしばですが なかなかチャンスがないですね このアングルは新鮮ですね

    2013年10月12日23時28分

    punta

    punta

    バスの最前列からの撮影ですか、いいポジションを確保されましたね。 整然と並ぶ橋の構造物がジャスピンで機能美を感じさせてもらいました。奥行もあっていい写真ですね。

    2013年10月13日10時40分

    イノッチ

    イノッチ

    eum88さん コメントありがとうございます なるほどぉ・・サンルーフからですか、大昔はサンルーフ車に乗ってたんですが。 最前列からの一枚でした、バスの方が楽ですからね(笑い)・・ ありがとうございました

    2013年10月13日11時16分

    イノッチ

    イノッチ

    昇栄さん コメントありがとうございます ガイドさんですか・・それはもう綺麗で楽しいガイドさんでしたよ、ステップの下に こうして車からの撮影は初めてでしたね

    2013年10月13日11時19分

    イノッチ

    イノッチ

    Teddy_yさん コメントありがとうございます はい、そうなんですよ・・この日は最前列でした、前日は一番後ろの座席だったんですが、 私もこのアングルでは初めてでした、新鮮に感じていただけて光栄です

    2013年10月13日11時24分

    イノッチ

    イノッチ

    sohkunパパさん、 コメントありがとうございます はい、ズームでバックミラーなどをカットし、揺られての撮影でしたね オットットットォです・・(笑い)・・

    2013年10月13日11時29分

    イノッチ

    イノッチ

    senaさん コメントありあがとうございます 迫力満点の構図”嬉しいコメント光栄です 走る車の中からは久しぶりでした ありがとうございました

    2013年10月13日11時36分

    イノッチ

    イノッチ

    buttonさん コメントありがとうございなす はい、以前NHKプロジェクトxの番組で見てましたがすごいですね よくぞって言う感じですね

    2013年10月13日11時38分

    イノッチ

    イノッチ

    赤のダチアさん コメントありがとうございます そうなんですか、 明石海峡大橋の建設にかかわっておられたんですか、すごいですね 美しい橋ですね

    2013年10月13日11時42分

    イノッチ

    イノッチ

    さいおとさん コメントありがとうございます 本当にそうですね、迫力のあるアーチですね 美しい橋でした 構図・・ありがとうございます 嬉しいですね

    2013年10月13日11時44分

    イノッチ

    イノッチ

    10pointさん コメントありがとうございます ベストポジションでした、車内から何の障害物もなく撮れました はい、このアングルは気に入ってます

    2013年10月13日11時46分

    イノッチ

    イノッチ

    puntaさん、 コメントありがとうございます そうなんですよ・・最前列です、一番撮りやすい座席かな? オットットォ・・揺れる車内から何とか撮れたようです お褒めのコメント頂き光栄です

    2013年10月13日11時50分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 何処までも続いていそうな、そして吸い込まれそうな感覚になりますね。 バスでキチンとシートベルトをしての撮影なのですね。 ハープワイヤーの間隔の狭まり方が芸術作品の趣きです(^○^)

    2013年10月13日19時32分

    イノッチ

    イノッチ

    ま~坊さん コメントありがとうございます はい、ワイヤーが思ったより上手く撮れたようです、たまたまですが、 きちんとシートベルト、もちろんですよ、 法令順守!!。一番前ですからガイドさんにしかられますからね(笑い)・・

    2013年10月13日20時03分

    jaokissa

    jaokissa

    いいポジションに座られましたね。 車内から写真を撮るには、ここしかない!って位置ですよね。 その甲斐あって、シンメトリーないい構図でダイナミックに 切り取れましたね。

    2013年10月14日00時30分

    イノッチ

    イノッチ

    jaokissaさん、 コメントありがとうございます 車内から写真を撮るには、まさしくここしかない位置です。 左側最前列 通路側、私がリクエストしたわけではありませんよ。(笑い)・・ シンメトリーは・・座席に感謝ですね

    2013年10月14日11時45分

    sokaji

    sokaji

    最前列とはまた運が良かったですね。 それにしても迫力の切り取りが見事です。 とても走行中のバスからの作品には見えません。

    2013年10月14日13時19分

    Good

    Good

    この連なりは私にはたまりません。 ナイス切り取りです☆

    2013年10月14日19時04分

    イノッチ

    イノッチ

    sokajiさん、 コメントありがとうございます そうなんです・・最前列、カメラの指定席ですよ まぁ・・平素のxxがいいから(笑い)・・ ちゃんとシートベルトを装着、おとなしく撮りましたよ。 この切り取り・・自分で自分を褒めてやりました(爆)・・

    2013年10月14日19時41分

    イノッチ

    イノッチ

    Goodさん、 コメントありがとうございます この連なり”連フェチ・・私もですよ(笑い)・・ この綺麗な連なりを見てつい、ついカメラを向けてました ナイス切り取り」光栄です

    2013年10月14日19時46分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    素晴らしい構図、橋の中を見事に切り撮られていますね〜 背景の雲に迫力を感じます、外国の橋かと思いました^^

    2013年10月15日11時21分

    kabachi

    kabachi

    海外のような橋描写に驚きました。

    2013年10月15日14時52分

    イノッチ

    イノッチ

    ブラックオパールさん コメントありがとうございます 渡り始めての登り構図です 嬉しいコメントを頂き、光栄です ありがとうございました

    2013年10月16日13時17分

    イノッチ

    イノッチ

    kabachiさん コメントありがとうございます 海外のような橋のようですか・・光栄ですね 海外の橋、この目で見てみたい・・暇だ出来たら行こう・・かな?

    2013年10月16日13時19分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    なんと車内からの撮影ですかぁ(*^。^*) これは見慣れない新鮮な構図で、ワイヤーの連なりが 美しい(^^♪

    2013年10月16日14時02分

    イノッチ

    イノッチ

    アーキュレイさん、 コメントありがとうございます はい、バス車内からの撮影です、 左側最前列通路側、もう車内ではココしかないという席でしたね 周りの人にはシャッター音が耳障りだったかも知れません 斜張橋のワイヤー、構造美に目を惹かれました

    2013年10月16日16時38分

    kazu_7d

    kazu_7d

    私もこの夏家族旅行で淡路島に行ってきました。 渡りました、明石海峡大橋。 私も写真撮りたかった。 運転していたので・・・。 素晴らしいアングルの印象に残る作品ですね。

    2013年10月16日21時53分

    イノッチ

    イノッチ

    kazu_7dさん、 コメントありがとうございます そうですよね、なかなかハンドルを握ってては無理ですね 観光バスのよさですか・・・

    2013年10月17日08時52分

    イノッチ

    イノッチ

    brownさん、 コメントありがとうございます ミステリーツアー・・はワクワク感がいいですね たまたま最前列の座席でよかったです

    2013年10月17日08時54分

    たまじまん

    たまじまん

    いつものM3かと思いました! このカメラ、やはり名機ですね!!

    2013年10月18日22時53分

    asas

    asas

    絶好のポジションでの撮影ですね^^ 迫力のある切り取りです!

    2013年10月19日16時09分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    イノッチさん、こんばんは!ご訪問ありがとうございました。 明石海峡大橋は今度てっぺんから狙います!!

    2013年10月19日23時21分

    イノッチ

    イノッチ

    たまじまんさん コメントありがとうございます はい、今回は軽い機材を持って出ました、7Dです 使いかってはいいですよ

    2013年10月23日13時02分

    イノッチ

    イノッチ

    asasさん コメントありがとうございます はい、仰るとおりで、これ以上ない絶好の座席、ポジションでした 車内からはこのポジションでないと撮れないれない構図かも・・ラッキーでした

    2013年10月23日13時05分

    イノッチ

    イノッチ

    Kodachrome64さん、 コメントありがとうございます てっぺんからですか、すごいですね、期待してますよ

    2013年10月23日13時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたイノッチさんの作品

    • 神戸ハーバーランド
    • 夜景・・名港トリトン
    • とあるところ
    • 縦列燈籠
    • 夕景 名港トリトン
    • 池田山夜景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP