yumetaro
ファン登録
J
B
たかぴょんさんの写真#58 http://photohito.com/photo/2830459/ に写っている僕が、その時に撮った絵。 尾道水道の岸壁でくつろぎモードだった中学生女子達。健やかな笑顔が印象的でした。
自由〜に気ままさん ありがとうございます。 若いときって、ちょっとのことで転げるように笑えるんですよね。 本当に気さくで純粋な感じの子供たちでした。若い時間って宝物ですね。
2014年02月28日13時08分
Eagle 1さん ありがとうございます。 若いと言うだけでエネルギーを持ってるんですよね。年とっちゃうとだんだん 壁にぶつかる気力が減ってきます。その分賢くならないといけないんですが・・。 若いときはエネルギーでぶつかって欲しいですよね。変に物わかりが良くなると 面白くなくなりますね。
2014年02月28日13時10分
白桃さん 通報されません(笑) 尾道という土地柄もあると思うんですけどね、観光地ですし、人慣れしているというかね。 旅先というのはアプローチしやすいです。「九州から来て写真撮ってるんだけど」って 言うと機嫌良く写ってくれました。知り合いにモデルゲットの達人がいるんですけど、すごい ですよ(笑)一度見せて上げたいです。女子が二人でスマホで写真写ってると「撮ってあげようか」 って接近。一眼レフ持ってるので「上手い人だろうな」と思うから「お願いします」って言いますよね。 で、撮ってあげて、「じゃ、君、写ってくれない?ちょっとここに立ってみて。もうちょっと右ね。 はい、そのまま少し顔を左に向けて、そうそのまま!」 「こんなに撮れたよ」って見せると「わぁ」って喜ばれます。成功率100%ですよ。60歳のおじさん ですけど(笑)やればできるよ(笑)
2014年02月28日13時17分
watatsukaさん 嬉しいコメントです。ハービーさんの幸せ系スナップは僕の憧れです。 スナップ写真はどうしても、森山大道氏のようなハードボイルド的なアプローチがメインストリーム みたいな部分があって、どちらかというと都市の影の部分を撮りたがる傾向がありますが、 そんな中でハービーさんの観てて幸せな感じを受けるスナップというのは貴重だし、そういう アプローチでメジャーでやれるというのが素晴らしいなと思います。今後目指したいものですね。
2014年02月28日13時21分
aosoraさん スナップは技術より勇気という意見もありますね。頑張って声をかけると すっと撮れると思います。自分の側の気力の充実は必要ですから、元気がない 時は難しいですけどね。旅に出ると、ちょっと自分の殻がとれるような部分が あって、アプローチしやすいのかなと思ったりします。 旅に行きましょう♪
2014年02月28日13時23分
自由〜に気まま
青春の輝きが感じられます〜
2013年10月11日09時26分