ケミコ
ファン登録
J
B
ふざけたタイトルで申し訳ないです(^_^;) 何度も撮って何度もUPしているのでタイトルが思い付きません。
これは吃驚です。この富士への一直線上に私の家があるようです。毎日富士を見ている角度です。(笑)どこかに我が家が写っているかと見ましたが、無理な話でした。(笑)タイトルは心境をストレートに表されて良いのではないでしょうか。
2013年10月10日12時44分
yoshi.sさん、コメントありがとうございます。 他にもっと良い富士山スポットも有るのでしょうが、我が町・和泉町からの富士山は格別です。 家から見れたら最高なんだけどなぁ.....。
2013年10月10日23時57分
hattoさん、コメントありがとうございます。 では今度、望遠で富士への一直線上をしらみ潰しにして、D800Eを持った人を狙ってみます(笑) ちなみに心境としては、「おぉっ富士山だ、すっげぇ、でっけぇ、カッコいい」と、子供のように毎度興奮しているので、とても恥ずかしくてタイトルに出来ません(^^;)
2013年10月11日00時09分
光画部Rさん、コメントありがとうございます。 hattoさんが以前UPされた富士山写真を拝見した時、「見たこと有る富士山だなぁ」と思いました。やはり富士山の角度など同じでしたが、写真のレベルが全く違いましたねぇ。 hattoさんのは芸術作品、僕のは.....ただの写真でした(^^;)
2013年10月11日00時14分
ニーナさん、コメントありがとうございます。 定点観測、同じ場所から同じモノを観測、撮影するのは正直面白いです。季節や天候で全く違った写真に成るので(^^)それが富士山だから尚更です♪ ちなみに今回は悩みに悩んで『どーんッ!』と名付けました。ちょっとニーナさんの写真タイトルを意識してみました(^^;)
2013年10月11日00時19分
彦十さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 朝夕は空が"青一色"では無いので、毎回同じような富士山の定点撮影でも、ちょっと面白味が有ります。 ずっと考えている事なのですが、日が上り始める早朝から日が沈む夜まで、富士山を一日中撮ってみたいですね(^^)同じ日でも色んな表情を見れるでしょうから、たぶん楽しいと思います。
2013年10月11日00時39分
千里川さん、コメントありがとうございます。 もっと言葉を知っていれば、気の利いたタイトルも付けられるのですがねぇ、なかなかどうして困ったもんです(^^;) でも本当、富士山だからコレでも有りかな?なんて、そんな気持ちでタイトル付けちゃいました。それに僕の知ってる言葉は数少ないので、いつか良いのが撮れた時の為に取っておかないと(笑)
2013年10月11日00時49分
yoshi.s
富士山がこんなにどーんッ!と見えるんですねえ。うらやましいなあ。
2013年10月10日10時49分