Rusie.R
ファン登録
J
B
書ききれないので↓へいってみた。
光画部Rさん ニーナさん 仕事やらプライベートやらネットやいろいろなところで写真を見て いろいろな思いが浮かびふと言葉になったのでしょうか 写真と言えどもいろいろジャンルはあり どれが正しいとか違うとかそういうのではなく ほんと ひとつの言葉として楽しんでいきたいな~と思った感じです。 こうやって 皆さんにも出会えたし
2013年10月10日21時02分
Rusie.R
ひとつ ふと思ったことを書いて見ようかと思う。 自分なりに写真とは 写真と言えどたくさんのジャンルがあると思う 風景 人物 物 など フイルム デジタル など 画像としてネットで出回るもの プリントして印画紙で残るもの アートなもの 型物など 撮る立場にも プロがいて 趣味の人がいて 仕事であって プライベートであって それのどれかをダメといってしまったら そこで終わってしまうのではないかと まー悪質なマナーは別としても 表現は個々の自由もあり 人それぞれなんて言葉は使いたくないけども 楽しみ方も写真を触っていく人により表現方法も変わってくる 互いに敬意を持ち 写真というひとつの言葉で楽しみたいですよね。 垣根を別けてしまうのなら 僕のやっている仕事からしたら 自分の仕事以外が違うものになり否定になってしまう。 仕事の自分とプライベートな自分の写真も 相反であり 自分が自分を否定してしまうことになる...... 僕は自分とは違うことを見ることなぜ違うのか理解することで 自分自身が向上行けるのではないかと 妄想している人間なのかもしれない。 うーん うまく書けない 表現力が乏しいのだな.....僕は
2013年10月09日23時32分