写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mikechan mikechan ファン登録

変化を求めないという変化

変化を求めないという変化

J

    B

    光が指すだけで同じものが全く違って見える不思議^^

    コメント9件

    hisabo

    hisabo

    哲学的なタイトルもステキです。

    2013年10月09日16時09分

    mikechan

    mikechan

    hisaboさん コメント早い!ありがとうございます^^ 哲学とは全く無縁の頭脳ですが^^

    2013年10月09日16時23分

    esuqu1

    esuqu1

    いかにもマクロプラナーらしい光沢。 マイナス補正と開放での雰囲気写りは絶品です^^ 木漏れ日を見つけ出すと、単焦点レンズ遊びが本当に楽しくなりますよね♪ 私も大好きな世界で、これを撮りたくてマクロプラナー買ってました。 この葉がもうじき赤い世界に変わっていくのかな・・・・

    2013年10月09日17時19分

    りあす

    りあす

    私も...哲学とは無縁の貧脳であります故...(笑) どうですか?ぷらなーの使い心地は^^ 私はDistagon T* 1.4/35 ZEとシグマの35mm F1.4 DG HSMを 無謀にも天秤にかけてしまい。。後者に軍配が上がりました(^^ゞ

    2013年10月09日18時12分

    mikechan

    mikechan

    esuqu1さん コメントありがとうございます^^ 見る人が見るとやっぱり輝きが違うんですね^^ これといって特徴がないものを撮ると、ない技術が前面に出てしまって困ってます>< まだまだ修行中。 赤く美しい世界もこれから楽しみですね♪

    2013年10月09日18時26分

    mikechan

    mikechan

    りあすさん コメントありがとうございます^^ ぷらなーとっても気に入ってます^^ ピントは思っていたよりは合わせやすいんですけど、なんせ腕がないもんで>< 最近はもっぱらりあすさんから伝授された28mmとぷらなーで撮ってます。 28mmは写真講習の先生に「おもしろいレンズ持ってますね^^」って褒められましたー。 りあすさんだったらなんでも使いこなせますよね! 新しいレンズでどんなものが撮れるか、楽しみですね♪

    2013年10月09日18時32分

    danbo

    danbo

    アンダーでの表現力が流石のマクロプラナー・・・いいですよね! でも自分にはとても高価でニコンのマイクロ55mmF2.8で我慢の日々です (ーー;)

    2013年10月09日19時48分

    m.mine

    m.mine

    優しい光の感じが良いですね。背景の可愛い丸ボケが 更に良いっすね。

    2013年10月09日20時49分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    プラナー濃厚な描写は、このシーンに合いますねぇ! 私はマクロじゃないですが、やはりこのレンズ 只者でないって思ってます♪ 繊細な描写とボケ味が最高です(*^。^*)

    2013年10月09日21時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmikechanさんの作品

    • 光の記憶1
    • prologue
    • Light of Hope
    • ice flower
    • うずまき
    • ice hat

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP