写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Kyub Kyub ファン登録

空の境界

空の境界

J

    B

    境界をΣp[【◎】]ω・´)パシャッ! 素晴らしい時間でした(´ω`)

    コメント23件

    donko498

    donko498

    納得、ナイス境界です!

    2013年10月09日17時54分

    eum88

    eum88

    Kyub様 こんばんは、おじゃまします。 この切り取りは素晴らしいですね。 突端に座られている方、スリル満点ですね。

    2013年10月09日19時26分

    hatto

    hatto

    竹田城までも行かれたのですか。この場所の雲海の出る確率どうなんでしょう。遠くから行かれてもこんな素敵な場面が撮ること出来て、日々の行いが良いのではないでしょうか。素敵な切り取りで魅せて頂きました。

    2013年10月09日20時55分

    Kyub

    Kyub

    donko498さん あー㌧す・゜・(ノд`)・゜・。 似たような写真が続きます(・∀・)

    2013年10月09日21時10分

    Kyub

    Kyub

    eum88さん 気持ちがいいくらい雲が出て 気持ちがいいくらい雲が 晴れました(´∀`)b

    2013年10月09日21時12分

    Kyub

    Kyub

    hattoさん 行動あるのみです m9っ`Д´) ビシッ!! 常連さん曰く、「今年はあまり出てない、まだ3回くらいだよ」 嘘か真かわかりませんが この日は雲の中から 徐々に出てくる竹田城跡を 満喫する事ができました(´ω`)b しばらく竹田城が続くと思います(´゚ω゚`) 暖かい目でみてください(・∀・)

    2013年10月09日21時14分

    button

    button

    ナイスショットですね。 やばい所で撮ってる人がいますね。

    2013年10月09日21時18分

    milk-moo

    milk-moo

    すごいきれいですね>< 竹田城跡行きたいんですよぉ~。 断崖絶壁のとこに人がポツリといますね。。。怖くないんかな?

    2013年10月09日21時20分

    Kyub

    Kyub

    buttonさん 撮ってる方はきっと 雲海自体が珍しいのでしょうね(´゚ω゚`) 個人的にはもっと引いて 城跡が写ってないと 雲海だけの写真に なってしまうとおもうのですが(;`ω´)

    2013年10月09日21時21分

    Kyub

    Kyub

    milk-mooさん milk-mooさんのとこからなら だいたい4時間くらいで いけるのではないでしょうか(・∀・) 日帰り圏内なのが羨ましいです・゜・(ノд`)・゜・。 そんなに怖く無いと思います。 断崖絶壁に見えますけど そこまで高くないのです(´゚ω゚`)

    2013年10月09日21時23分

    さいおと

    さいおと

    やっぱりここは絶景ですね。 いつか行ってみたいところです。

    2013年10月09日22時24分

    ゆっき~☆

    ゆっき~☆

    素晴らしい! 雲海を狙って行ったんですか?? 僕も雲海が出やすそうな11月位に行こうと 思ってた所なんです。

    2013年10月09日23時30分

    ninjin

    ninjin

    スケールの大きさを感じさせる見事な構図ですね。 9号線からも近いようですね、京都からの帰りに 寄ってみたくなりました。

    2013年10月10日01時23分

    Kyub

    Kyub

    さいおとさん 気持ちよかったです(´ω`) 行きまっしょぃ(・∀・)b

    2013年10月10日10時49分

    Kyub

    Kyub

    ゆっき~☆さん 早いと9月後半から雲海が でるとのことだったので 雲海狙いで行きました(´ω`) 深夜について星を撮りながら のんびり朝を待つと良いかもしれません(・∀・)

    2013年10月11日09時54分

    Kyub

    Kyub

    ninjinさん 撮影でヘトヘトに なってしまうかもしれません(;`ω´) 無理の無い計画で是非Σp[【◎】]ω・´)パシャッ!

    2013年10月11日09時54分

    Kyub

    Kyub

    アフリカの月さん 機会があれば是非 足を運んでみてください(`・ω・´)b 幸せなひと時でした(///▽///)

    2013年10月11日09時53分

    duca

    duca

    竹田城ですか すばらしい雲海ですね。 石垣の角に座る人の位置が 谷の深さや風景のスケールの大きさを 表現して見事です。

    2013年10月13日13時20分

    ポジ源蔵

    ポジ源蔵

    あ、な、た、へ  高倉健さんの映画放映されてからものすごい人出になったみたいですね こちら平戸の漁港もやっと静かになりましたがパニックでしたよ。 時々魚釣りに行くところで、健さんの評判はいまでもすごいです。

    2013年10月13日20時53分

    たまじまん

    たまじまん

    秋空のお写真、満載ですね! 今年の秋空も綺麗ですね。

    2013年10月19日14時46分

    Kyub

    Kyub

    ducaさん マチュピチュの和製と言われるだけあって ダイナミックでした(`・ω・´)

    2013年10月19日21時34分

    Kyub

    Kyub

    ポジ源蔵さん あの映画で人が多く なってしまったんですね! うれしいような悲しいような(´゚ω゚`) 放映前から有名なのかと思ってました(///▽///)ゝ

    2013年10月19日21時36分

    Kyub

    Kyub

    たまじまんさん よく晴れて雲海も見ることが出来ました(´ω`) ラッキーでした・゜・(ノд`)・゜・。b

    2013年10月19日21時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKyubさんの作品

    • 空の丘
    • ツーリング日和
    • 竹の侵略
    • 梅雨の合間に
    • 歪
    • 嵐の前

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP