写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

はるっち はるっち ファン登録

存続の境

存続の境

J

    B

    侘び寂の文化を持つ日本人の心にある秋、ススキ。 ですが今、その種は存続の境を漂っているようです。 美しくも逞しい、セイタカアワダチソウによって。 共存?排他? それらの終着点はどこにあるのでしょう? 叶うのであれば、 日本の四季の新しい彩りとして 日本人が愛でることのできる情景を観せてくれることを願います。 ススキの力強さを信じて。 ちなみに、 海外ではこのススキが日本でのセイタカアワダチソウと同じ立場だそうです。 そうであれば、やられっぱなしということもなさそうですね。

    コメント3件

    REYES26

    REYES26

    植物たちも色んな事情を抱えているのですね。 とても参考になりました。 このレンズ、私は野鳥用に使っているのですが、植物撮りでも ボケが効いた素敵な描写をしてくれますね^^

    2013年10月09日00時33分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    セイタカアワダチソウと張り合っているんですね。 ススキがなくなったら日本の秋は訪れませんね。

    2013年10月09日01時57分

    はるっち

    はるっち

    REYES26さん> 自然界の生存競争は過酷ですね。 自分のぬるま湯加減が少し恥ずかしいです。 確かにこのレンズを風景用として使うのは少々冒険ですね。 なんせ、”暗い、寄れない、IS無し、”と三拍子揃ってしまってますし(笑)。 これだけ見ると「ホントにLレンズか?」と思ってしまいますね。 でも、せっかく惚れ込んで手に入れたレンズなので、色々な場面で使ってみたいと思います。 ねえ・・やまっちさん> やはり日本人の心の秋は「ススキ」ですよね! あのまったく色あいのない佇まいに、趣を感じずにはいられません♪ 最近はススキもなんとなく盛り返してきているような気がしますが、どうでしょう。

    2013年10月11日01時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたはるっちさんの作品

    • 心を満たす、あの頃の景色
    • 和
    • 次世代へ
    • 佇み
    • 秋空!
    • 天空の里

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP