- ホーム
- の~(チャーリー櫻田)
- 写真一覧
- 修行中
の~(チャーリー櫻田)
ファン登録
J
B
J
B
係留飛行で修行しています。 Copyright (C) 2013 Charlie norn SAKURADA All Rights Reserved.
>tomisato さま こちらでは、はじめまして(笑)。 2台の EOS 7D に異なるレンズを装着し、常に両肩から1台ずつ下げて同一の猛禽飛翔でも撮影位置に応じて画角(2台の機材)を交互に使い分けていた変態的撮影を実践していたド変態(ばく)が、屋外バードショー終了後に、「この後、ハヤブサの訓練飛行がありますよ。」とお知らせしたとすれば、多分(ぉぃ)私です。(⌒▽⌒;) なお、「富士花鳥園さま公式Blogをご覧ください。」と、当日、申し上げた理由は、以下のURLにございます。 http://fujigarden.blog120.fc2.com/blog-entry-1936.html 過日は、楽しいひと時をありがとうございました。 余談ですが、PHOTOHITO写真集の猛禽類コンテンツに、富士花鳥園さまでの撮像をいくつかご収録いただいております。 (ハヤブサの事例:http://photohito.com/dictionary/%e3%83%8f%e3%83%a4%e3%83%96%e3%82%b5/) こうしたテーマパークでの飼育個体の至近撮影は、慣れ以外のマージンはございません。 Exifは全て公開しておりますので、次回のご訪問の際のご参考となれば幸甚に存じます。 なお、過日のような偶然があれば、また、いつか、どこかで。 <(_ _)>
2013年10月09日21時47分
こんばんわ~ この前はありがとうございました! とても楽しい撮影ができたこと本当に嬉しく思います、 この度はの~さん含め花鳥園のスタッフの皆様に御礼申し上げます。 この前教えていただいた花鳥園のサイトやブログも群馬県に帰ってすぐ確認させていただきました、オフィシャルサイトのお写真はただただ見とれるばかりでした。 群馬県なので少し遠いですが、また富士山周辺に写真を撮りに行きたいので、機会があればまたどこかで会えるかもしれませんね! これからもよろしくお願いします!!
2013年10月09日22時08分
>tomisato さま ご丁寧なご返信を頂戴し、ありがとうございます。 多くの方は、屋外ショー終了後に訓練飛行(調教)が行われることをご存知ありません。 ただ、訓練飛行は、スタッフの皆様の業務の合間を縫って行われるため、実質的な開始時間はまちまちなのです。 過日は、折角のニューフェイス登場を独り占めするのは勿体無いと思い、お声がけいたしました。 なお、私も入園料を支払って入場している一顧客に過ぎません(熱烈な花鳥園ファンではありますが)。 スタッフの皆様とは、通いつめているうちに、仲良くなりました。
2013年10月10日20時32分
tomisato
はじめまして?かな コメントありがとうございました! 同じ日に同じ場所、そしてこの練習のシーンは… もし太ったメガネの外国人連れをご存知なら多分私ですw
2013年10月08日22時19分