今田三六
ファン登録
J
B
☆=ノートリミング チョウは日曜日が最後だったのだろうと、それでも毎度の辻立ち?=観察をしていると、なんと、憧れのモンキアゲハが現れてくれました。 私の周りを飛んだ後、すぐ近くのこの花と遊びだしました。逃げません。もう嬉しくて、何度も(ありがとう!)と心の中でお礼を言いました。虫撮りの神様からの贈り物でしょうか…。残念ながら羽が痛んでいますが、有難いので①と共にこれも載せますね。 AI85mmf2に2倍テレコンバーターを着け、170×DX版=255mmf4で撮影。
逆光の揚羽蝶。ラインライトの足、頭、触角の先が印象的です。傷んでいても、翅が日に透けてきれい。 留まっている花茎のラインライトもきれいです。 黒の背景に黒い蝶が浮き立っています。
2013年10月08日15時35分
yoshi.s さんへ 早々の「お気に入り登録」とコメントを頂き、ありがとうございます。 良い写真があっても痛々しいのが多く、目立たないモノを選びました…。 それでも、モンキアゲハが逃げずに私のすぐ近くを舞ってくれて、とても嬉しかったです。
2013年10月08日16時06分
10/9アップの写真にコメント欄がありませんでしたので、こちらに書きます。 蜂と蝶の交流は面白く思いました。3と4は互いの掛け合いになっていて楽しいですね。とくに3は、蜂の呼びかけに蝶が応じて、『何だい?』とばかりに蜂の方を向いているのが興を添えます。なかなか撮れない写真です。
2013年10月09日14時47分
yoshi.s さんへ 早々の「お気に入り登録」とコメントを頂き、ありがとうございます。 不自由をおかけして失礼です。 なかなか面白い写真になりました。次は、例えば400mmで大きく狙いたいです。
2013年10月09日15時40分
今田三六
k.s 様 早々の「お気に入り登録」とコメントを頂き、ありがとうございます。サンロクと申します。 貴ページにお伺いさせて頂きます。
2013年10月08日14時07分